見出し画像

ほっほっほっ!

ミスターセンクスの心が叫んでいる
いい加減「は行」以外のことを書かせろと
正直みんなももう飽きている
ミスターセンクスも飽きている
屁のことが書ければもう満足だが
達成感を感じるために
締め括らなくては行けない
ほのことを書こうじゃないか

ほっほっほっ!と言えばサンタクロースである
正確にはホーホーホー!なのかもしれない
ミスターセンクスは毎年
サンタクロースを待っているが
40にもなるおじさんに訪れる
サンタクロースといえば
ロースカツくらいである
もちろん自腹だからセルフサンタだ

なぜサンタクロースがホーホーホー!なのか
つまりHo Ho Hoなのであるが
どこを探してもその意味はなく
意味がないというのが正解らしい

一説によると老人の笑い方などで
Ho Ho Hoというオノマトペが使われるらしく
そこからきているのではないかと言うことだ
それには小野妹子もびっくりである

まだまだクリスマス2ヶ月前だぜ?
そんなに煽ってくるなよと思っている君よ
スターバックスがだまっちゃいない
そんなことは誰でもわかっていることだろう

今日の店員さんの話によれば
来週にはクリスマス商品が出ると言うことだ
毎年ブログにも書いてあるが
日本一クリスマスに前のめりである

そんなスターバックスに毎日行くセンクスが
クリスマスムードをガンガン強要され
しまいにはフリーザと化すのであろう

願いを叶えるのはこのフリーザ様だ!
貴様ら下等生物なんかではない!
ほーっほっほっ!

物語はフリーザ様で終焉である
明日からはおそらくいつも通りに戻るだろう

ドドリアさん!!!



この記事が参加している募集

文学フリマ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?