見出し画像

小4息子に「僕の存在価値ってなんだと思う?」と聞かれ ドキッ とした話。

小4トンガリ息子が学校から帰宅した時のこと。

  🎼ピンポーン♪
帰宅を知らせる音で「おかえり〜!」と玄関から迎える。

すると、息子の纏う雰囲気が落ち着いている。
怒っているのでも、悲しんでいるのでもなく.....
.....すごく落ち着いている。


そして程なく、

画像1

と聞いてくるのだ。
いつか この類の話をするのだろうと予期していたけれど、こんなにも直球でくるとは思わなかった。笑

さて、

あなたが 子どもから、
”自分の存在価値ってなんだと思う?”
と聞かれたら、なんと答えますか。


_↓introduction________________________

私は、30代の専業主婦。
小学4年生のトンガリ息子と小学1年生のほんわか娘がいます。
2人の子育てで頭をいっぱいにする事がライフワークです🌷

息子は、個性的なキャラクターで、エネルギッシュ。私と違う価値観をもち、独創的な自分の考え方を基本に 考察・行動をします。好奇心が旺盛で イタズラやおふざけが大好き。最近は 自分の考えをよく言葉にしてくれるので、母は「なるほど〜」の嵐。少しずつ彼の理解者が増え、精神的にも離れていきつつある事を感じる毎日です。

_______________________introduction↑_

■トンガリ息子が疑問に至った経緯

ーーなんて 息子らしい疑問。

そんな面白さも感じつつ、
その疑問に至った理由を聞いてみた。

画像4

おそらく、「10分になった」は 子どもならではの表現だとは思う(笑)ものの、息子の様子を見るに 短縮されてしまった事実はあるのだろう。

現在、トンガリ息子は 広報委員として活動中だ。
生徒会に入りたかった彼(下記リンク参照)だけど、広報委員に所属してみるとやる事が山積みで、とてもやりがいを感じるらしい。彼にとって、委員会活動は 学校に通う理由の一つになっている。

けれど 残念な事に、
委員会の集まりは 月1回程。この貴重な活動機会が減ったことが、よっぽどショックだったのかな? もしかすると、「自分たちの活動って、無くても良いものなのか?」なんてことも感じたのかもしれない。

■トンガリ息子に伝えた ”あなたが存在する価値" とは?

私にしては珍しく、「息子に伝えてあげたいなぁ」って思う話がその場で浮かんだので、自分の立場を棚の上にしっかり置いてから、おしゃべりを続けた。

画像3

と思うんだよね、という私の思考を伝えてみた。


*・゜゚・*:.。.:・:.。.:*・゜゚・*:

ーー今に価値のあること
それは、未来も等しく価値があるとは限らない。

でも、今を生きていくには、
"今求められる価値" に答え、お金を得ないといけない。

だから、
大人は 今に価値を生み出す事から逃れられない。
子どもは、大人とは違う。

ーー未来の価値のあること
それは、どんな人にも 正確に分からない。

ただ観察していると、
いつの時代も価値を生みやすい軸があるなぁ、と感じる。

それは、

楽しい
嬉しい
面白い
かっこいい
かわいい
びっくり

なんて感情の周辺。だから、

そんな感情を大きく育て
実際の行動に繋げられるようにする事が
子どもの存在価値

なのだと思う。

それは、
社会にとって 必要不可欠な次世代の価値。
これらの感情は、同じモノを消費し続けられない事が多い。ずっと同じは 飽きて魅力半減に繋がっていく。常に新しく斬新な形を必要とされる。大人だって、本当はこれらの感情を大切に生活したいのだけれど、ちょっと事情が複雑なのだ。どう複雑なのかは、学校生活を通して少しは感じていることだろう。


加えて、
親にとっての子どもの存在価値も同じねって思う。
子どもの "楽しい、嬉しい、夢中になる" ような姿は、親を幸せに包む。

ーー幸せになる以上の価値なんてない。

*:.。.:・:.。.:*・゜゚

...と、思うのよね。と話してみた。
トンガリ息子は、「そっかぁ。。」という様子。


■あー!トンガリ息子に訂正、加筆したい!!

後になって、
最も大切な視点を忘れていたと気がついた。

ーーそれは、自分が感じる価値について
それを満たす事が、一番大切なことだった。
むしろ極論、考慮すべきはそれだけだった。
自分が感じる価値の器を満たすこと。

その自分の器がしっかり、楽しいや嬉しい、夢中になる、などの明るさで満たされていれば、器から溢れた余剰分で、親や友達などの自分の身近な人、ひいては社会へと、良い影響が波紋が広がるように充満していくのだと思う。

画像5

 ---価値は何にある?
   幸せになる
 ---幸せになるには? 
   自分の価値の器を満たす
 ---自分の器を満たすためには?
   自分の器は何で満たされるのかを理解する

だから、子どもの存在価値は、
  楽しい、嬉しい、夢中な状態でいる。
        または、それを探して知ること。


うーん、もう1度 息子との会話シーンに戻ってやり直したい!大事なことを忘れたし、話を広げる順序も違いました😭ここは 私自身が自分軸があるようで、他人軸も気になってしまう性質が出てしまったと反省ですね。次に "価値" について話を持ちかけられた時には、忘れずに間違いを認めて訂正しようと思います。

*:.。.:・:.。.:*・゜゚

そして、大人であるからには、
次に話す時には、主観の域から出られる話になるように準備をしたいところ😎✨

▼ミハイ・チクセントミハイによって提唱されるフロー体験の話を添えると、夢中になる状態の条件や良さが理解しやすいかもしれない。


▼今回は忘れた視点だけれど、自分の価値観が最も大切!という部分には、孫氏の兵法を一緒に話すと説得力が増す?(下記の訳、正確さに欠けるかも...)

善く戦う者は、人を致すも人に致されず
戦いに強い人は、相手を動かすことはあっても 相手のペースに巻き込まれない
千里を行きて疲れざる者は、無人の地を行けばなり
無人の地にライバルはおらず、自分が最も活躍できる場所。

ちょっと好戦的すぎます?笑

*・゜゚・*:.。.:・:.。.:*・゜゚・*:

「これだな!」と思える考えが降りてくるまで、私もゆったり疑問として持ち続けようと思います🤔✨

もし、何か良いアイディアをお持ちの方は、
ご教授いただけますと嬉しいです😭


■「おいっ!笑 」 と言いたいトンガリ息子

"子どもの存在価値" について会話をした2日後。

トンガリ息子から、お願いをされた。
ーー僕、今日はベランダで寝たい気分なんだ。
  だから、寝てもいい?

ベランダで寝る、そこに驚きはない。
我が家では これぐらいは良くある提案。


ただ、新しいことは、
明日も学校のある平日なのに お願いをしてくること。

我が家では、次の日の生活に響きそうな挑戦は 休日前日のみ受け付けていることになっていたはず。なんて大胆不敵な行動。これだから、トンガリ息子には不用意な発言ができない。実に 彼らしい。笑


お母さんにも意地がある。
あなたが楽しく、面白く、夢中になるならば、
語った手前、応援させていただこう。


---というわけで、

画像4

トンガリ息子、べランピングデビュー🏕


そのうち、
寒さに負けるだろうから それまでの辛抱です。笑

この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと

最後までお読みいただき、ありがとうございます。感謝です。サポートも嬉しいのですが、『スキ』をいただけるならば、ポジティブに今日も頑張れます♪