見出し画像

部分分数分解ってなんやねん。曲にしたろか?


知っていますか?部分分数分解を。

読者様

あわたどのです。

最近になって5月病を発症しております。

さて先日、部屋のお片づけをしていた時に、魔導書らしきものを見つけてしまいました。

そう、高校数学の教科書です。

文系の私からすると、あれは魔導書です。
本当に意味の分からないことが書かれていますよね。
高校生の私は数学に甚振られました。

そんなことを思いながら、数学の教科書をめくっていると、こんなものが目に入ったのです。

【部分分数分解】

私「ぶぶん。。。ぶぶんぶんすうぶんかい?」

私「ぶぶんぶんすうぶんかい…HIKAKINの挨拶か?」

そう、部分分数分解

決してHIKAKINの挨拶の
ぶんぶんハローYouTubeではありません。

部分分数分解。

部分分数分解。。

部分分数分解。。。



なんだそれ?



おそらく、高校生活中に習っているはずです。
数学は苦手でしたが、授業は真面目に聞いていましたし、
赤点は取ったことありません

おそらく、高校生活中に習っているはずですが

全く覚えていないものです。



部分分数分解を思い出そう

えーっと

部分分数分解について調べました


これです

画像引用元:https://manabitimes.jp/math/755

つまり、こうです。


画像引用元:https://manabitimes.jp/math/755

わかります?

部分分数分解はこういうものです。
いつ、何に使うのでしょうか?
誰が、何のために見つけたのでしょうか?



部分分数分解を昇華させた件。

話は変わりますが、私は趣味で曲をつくっております。

まだ未熟なものですから、こんなことは言いたくないのですが

一応、作曲者といわれる人間ですね。

ミュージシャンとも言いましょうか。

シンガーソングライター。。。
だと思ったのですが私はインスト曲ばかり作っているのでこれは違いますね。。。

話が脱線しましたね。。

作曲者というものは、心に思った事や伝えたいことを音楽を通して伝える人です。

言ってしまえば、この世の森羅万象を音楽として表現可能なのです。

私は、面白い事を思いつきました。

私を痛めつけた「部分分数分解」を曲にしてやろう。


さて、まずは出来上がった曲をお聞きください。


憎き、あの部分分数分解を曲にしてやりました。

ゆっくりボイスにも協力してもらいました。

どうでしょうか。いかがでしょうか?
部分分数分解を曲にした人間はおそらく僕だけだと思っています。



まとめ。このnoteの着地点。

ここまでnoteを書いて思ったことがあります。

部分分数分解を曲にしたからってなんやねん!(関西人風)

部分分数分解を曲にした?だから何?(クール系上司風)

部分分数分解?なにそれー?それよりBereal撮らなきゃ(ギャル風)

そうです。
だから何?なのです。

ですので、せめて読者様に役立ちそうなことをまとめで言いたいと思います。


部分分数分解っていつ使うん??????????


以上

あわたどの


他にもいくつか曲作ってます。
チャンネル登録お願いします。
怖くない登録です。
安心して登録ボタンを押してください。

あわたどの公式チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UChEAh9rpq0NsYwvpEOPd85g


この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?