マガジンのカバー画像

仕事記事まとめ

99
マスコミに取材されるために必要なこと、 無名でも取材されるコツなどお役立ち情報のほか、実施しているセミナーなどをまとめています。
運営しているクリエイター

#私の仕事

【実績】100%のお客さまが、6カ月以内にマスコミに出ています

*お客さまをマスコミに出す仕事(広報PR)は8年以上。 マスコミ経験は10年以上で、マガジンハウスや大手経済新聞などで、実際に取材先を選び、取材へ伺い、記事を書いていました。現在はお客さまをマスコミに出す仕事にシフト。お客さまは日本経済新聞、毎日新聞、産経新聞、NHK、ダイヤモンドオンライン、東洋経済オンラインなどの取材実績があります *お客さまの平均取材率は90%以上。 取材が入らなかったのは半年以下の契約だった方たちで、半年以上契約された方は6カ月以内に100%取材され

プレスリリースは意味がないと思っている人

「プレスリリースは意味がない」という人がいる。 それは「宣伝チラシ」になっているから。 ポストに入っているこんなチラシたち。 不用品がない人には必要ないし 子どもがいない人には全く興味がないことだし 自分の好きなジャンルの料理でなければゴミ箱行きだし 人に肌を触られたくない人もいる こういう、プレスリリース送付先の媒体・記者の興味関心に合っていないリリースが山程届くのだ。毎日。 もうちょっと例を挙げると SNSでつながると、いきなりセールスしてくる人いませんか?

取材や広報PRに関するご質問、ありますか?😊

マスコミ10年、取材率90%以上の現役広報PRが、質問にお答えします。 自分が取材した記事が載った後 「銀行から融資の連絡がありました」 「フリーランスなのに、銀行の人が新聞を読んでいて、家が買えました」 「あの記事、翻訳されて英字新聞に載ったんですが、海外の企業から業務提携しようと連絡がありました。憧れの企業なのでびっくりです!」 と、人生が変わったり、ビジネスがぐっと拡大した方からのご連絡をたくさんいただいてきました。 「取材で人生って変わるんだなあ」と、取材を受け

お客さまが日経MJの一面に載ります!

日経MJと言えば、企業広報が「お金を払ってでも載りたい!」と願う新聞です。お金を払っても載れないんですけどね……。 プレスリリースの添削を受けてくださっている広報PRさんから 「日経MJの一面に載ることになりました!!!」 とご連絡いただきました!やったーーーーー!!!!! MJに載ると、ワールドビジネスサテライトさんからお声がかかりやすくなりますし、感度のよい担当者さんや企業さんが読んでいらっしゃるので、お問い合わせが増えたり銀行から融資の電話がかかってきたりします。

取材が来ないなら、自己流をやめるタイミング

最近、広報PRさんからのご相談が増えています。 これまで自己流でマスコミにアプローチをしたり「広報PRセミナーなどを受けたのに、結果が出なかった」という方もいらっしゃいます。 それぞれのお考えがあると思うのですが、1回そのやり方を止めないと取材は来ません。 今までそのやり方を続けて来て、どこからも取材来なかったんですよね? プレスリリースに書かなくていいことを書いていたり、しつこく電話したりとか、プレスリリース配信サービスだけでメディアからの取材を取ろうとしていたり。

9割の記者がプレスリリース配信サービスをスルーしている?業界では常識な5つの理由

*この記事は、広報PR担当者さんでプレスリリース配信サービスに頼っている方向けです 「プレスリリースを書いたら配信サービスに載せるのが仕事」 「それ以外の配信方法を知らない」 という方、最近むっちゃ増えていると思います。 プレスリリース配信サービス、便利ですよね。 たくさんのメディアに送付してくれますし。 でも、マスコミ側からすると 「うーんそれだったら配信サービス使わないほうがいいんじゃないかな」 というシチュエーションがあるんですね。 というか、ほとんど使わなくてもい

¥1,000

残席1→『ひとり社長さんがPRのチカラを手に入れるための勉強会』

もっと多くの人に自分の仕事を知ってほしい! もっと理想のお客さまを増やしたい! 想像以上の未来を叶える方法を、知りたくありませんか? 株式会社サイバーエージェントの藤田晋さん、ソフトバンク株式会社の孫正義さんは、PR(パブリック・リレーションズ)のチカラによって今の地位を築いていると言っても過言ではありません。 藤田さんは会社創業時から年間100本以上のプレスリリースをメディアに配信し、上手に話題作りをされていました。孫さんは会社設立時からマスコミにアプローチされるなど

【先着6名さま無料】「2023年9月、あなたが取材されやすいネタはこれ!」勉強会

「メディアに取り上げてほしいけど、個人だから無理でしょ?」 「零細中小企業だから、取材は来ない」 と思って、いらっしゃいませんか? これ、商工会や行政さんのセミナーでも実際に参加者さんから悩みとして聞いてきたことです。 マスコミの就労人口は減る一方で、いわば「珍獣」。 現役・元マスコミで「こうすると取材が来るよ〜」などと発信している人が少なくあまり情報がないので、何をどうしたらいいのかがわからないですよね。 ただ、 ・高いお金を払ってイベントに出たり ・売れて有名

取材時、記者が必ず聞く2つの質問

突然ですが、あなたは「なぜ、今の仕事をしていますか?」 ・お金になるから ・できちゃうから ・人を助けたいから 人によって、理由は違いますよね。 私は だから、今の仕事をしています。 もう少し詳しくお伝えすると、 マスコミは未だに強い影響力を持っています。 無名の一記者として記事を書いているよりも、多くのメディアに取り上げてもらう方法をお伝えしたほうが世界に素敵なニュースを増やせるし、 クライアントさんもうれしいし、クライアントさんのお客さまも喜ぶ! 企業さん

「女性誌から『うちの雑誌に載りませんか?』とDMが来たけれど、これは取材ですか?」

メルマガで募集した、取材関連のご質問に答えていきますね。 インスタグラムのDMに、 女性誌から 取材依頼っぽい連絡があったということですよね。 これ、先方に問い合わせてみないとわからないのですが、元マガジンハウス勤務として言うと「90%が広告出稿の依頼」です。 つまり、取材ではありません。 *取材って? マスコミ側から見た取材とは です。 今回のケースなんですが、アカウントを見せていただくと、その雑誌本体やライターさんの個人アカウントからの連絡ではなく、別会社から

プロフィールを整えただけで即お客さまが!

先日開催した「『取材の確率がグン!と上がる』プロフィール勉強会」。アーカイブ参加の方も含めると満席で(ありがとうございます!) とのお声をいただき、ほくほくしていたのですが というご報告が!うれしいですー!!!! 毎回参加者さんからは ・企業研修が入った ・出版社さんからイベント開催のお誘いがあった ・取材が入った という、うれしいお知らせをいただくんですよね。 あなたが「へえ、気になるな」と思う発信を見つけたら、まず最初に何をしますか? その人(アカウント運営

あと1名さま!元記者による無料SNS発信内容アドバイス

先日募集したこちら。ご応募、ありがとうございます~! 今日はこれまでにいただいたご質問へのご回答を文字でしていきます^^ (質問者さまへは動画でご回答済みです) *ご質問 1. 起業したいと思っていて、ブログ(婚活アドバイス)を始めたがライバルが多い。どう差別化すればいいか 回答 婚活アドバイス、ということなのでご自身がどう婚活をしてきたか、が差別化になります。そこの発信をされるといいと思いますよ! 例えばお見合い、婚活パーティ、アプリなど人によって選ぶ媒体(道具?)

取材率90%以上の広報PR、ひとり広報さんの伴走支援、始めます

企業さんから依頼を受けて広報担当者さんのコンサルや育成をしている中で、最近よく聞くのが「広報うつ」。昨年「ひとり広報」が話題になったように、広報界隈では1人で業務を担当することで、仕事が回らなくなる、結果が出ない、やっていることが正しいのかわからない、という悩みを抱えている人が多いです。 コンサルさせていただいている、広報担当者さんも以前は 「いろいろな本を読んだけど、何が正しいのかわからない」 「マスコミに連絡したけれど、1度も取材が来ない。『広報何やってるんだ』と社内

【先着5名さま→増席2】出版企画書ライティング講座の説明会します!

1月16日アップデートです😊 いつかは本を出したいけれど 「準備ができたら」 「ブログ書いてたら出版社から声がかかるはず」 「SNSのフォロワーが多くないといけない」 と思っていませんか? うちの夫は無名で、SNSフォロワーも 100人ほどで、ブログは書いていませんでしたが 英語で知られるアルクさんで、 ベテラン編集者さんがついてくださり 無事本を出すことができました。 今日もAmazonの、 オフィスで使うビジネス英語部門の1位 です^^ これ、 / とある