見出し画像

保留という名の逃げ

おはようございます!漫画から学ぶものって大きいですよね。

そんな話を書きます。

画像1

画像2

アカギ-闇に降り立った天才 福本 伸行という名作からの引用です。

カイジでとても有名になりましたが、麻雀マンガもとっても名作なんです。

本当の勝負も生涯できない奴は死ぬまで保留する・・・

そしてこの名言です。

一歩踏み出しているか?
先延ばしばかりしていないか?
今だと思ったら今行動しているか?

良い意味で、いろんなものを「断ち切って」勝負をしかけていくべきだなって思います。勝負所と言いながら、安全地帯にものすごく重心をおいて勝負している風なことってたくさんありますよね。

少しの可能性を残したいが故に、保留する。保留が癖になる。

毎年踏み出した1年でありたい。そんな風に思って毎日に挑んでいる気でいますが、歳を重ねるにつれ、うまいことやっちゃっているのかもしれない。8年前に自分に書いた文章を読み返し、とても心に響きました。

スピードを上げるためにも保留は敵だ!

そう誓うためにも、このワンシーンを取り上げてみました。

先延ばししない、行動する。
保留しない、決断する。


そう何度も何度も、自分に言い聞かせて、毎日に挑んでいこうと思う。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,589件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?