見出し画像

個性ゆたかな仲間たちが、全力でアクセルを踏める土台づくりを。BizDev歴3ヶ月の記録

noteに入社して3ヶ月が経ちました。

あっという間の3ヶ月、だけどもっと時間が経っていたような気もする不思議な感覚です。このまま気づけば1年が過ぎ、今やっていることや感じていることすら忘れてしまいそうなので、今のうちにnoteに残しておきたいと思います。

事業開発ってなんだろう?

そもそも私がnoteに入社することになったのは、ものすごく手短かにいうと自分が圧倒的に好きだ、素敵だと思ったサービスがnoteだったからでした。noteがうみだす世界観をもっと世に広めていきたいという想いで、働きはじめました。

そんな私が実際にnoteへ入社して、事業開発というポジションに決まったとき、まず思ったこと。

「事業開発ってなんだろう?」

もちろんポジションの存在は知っているし、事業開発職の方にお会いしたこともあるのですが、いざ自分がやるとなると恥ずかしながら具体的なイメージがわきませんでした。

このnoteにもなんて書こう…と思っていた矢先、たまたま事業開発についてとてもわかりやすく説明されているnoteを見つけたので、ここに貼らせてもらいますが、どうやら事業開発=何でも屋のようです。

言われてみれば、たった3ヶ月間だけどやらせてもらったことは幅広くて、わかりやすいものだとこんなイベントを企画したり

オンラインイベントのMCをしたり

コンテンツをつくったり

サービスとして発信したいテーマを考えたり。

そのほかにも、市場調査、データ分析、新機能の検討・顧客ヒアリング、協業先との商談、業務フローの設計などなど。

メインで担当している法人向け情報発信プラットフォーム「note pro」が、より法人クリエイターの方々に選ばれるものになるために、必要なことはなんでもやる!という感じでした。

なので毎週(毎日?)のようにやることは変わるのですが、何度も同じことを繰り返せない飽き性な私にとっては、想像以上にこの状況が楽しくて。

日々見える景色が変わり、その都度あらたな課題が出てくると「見つけたぞ!」とわくわくしてしまうし、各所に首を突っ込んでは自分の力不足を思い知らされて「もっと勉強したい」という意欲をそそられる毎日は、すごく面白いんです。

なぜこんなに面白いと感じているんだろう?とぼんやり考えてみたら、きっとそれはこの職種自体が飽き性な私にとてもあっているということと、もう一つに、今やっていることのどれもが目指すべきミッションの実現につながっていると信じきっているからだということに気付きました。

noteが掲げているミッションはこちらです。

だれもが創作をはじめ、続けられるようにする

私はこのミッションに心から魅かれてnoteに入社しています。語り出すと暑苦しくなってしまうのでここでは割愛しますが、本当にこの状態を目指したいと思っています。

そんなミッションの実現のために、大切だ、必要だと思うことをなんでもやらせてもらえること自体が、私にとってはとても幸せで、毎日趣味の延長を走っているような感覚なのです。(もちろん、仕事としてきちんと取り組みますが。)

ともに働く仲間が、全力で走れる土台をつくりたい

そんな私が今一番やりたいと思っていること。それは、一緒に働く仲間が何も気にせず全力でアクセルを踏めるような土台を作ることです。

noteには、いい意味で個性的な人が多いんです。クリエイターへの愛で溢れかえっている人や、趣味の盆栽について綴りつづけている人休憩時間に倒立している人や、家にある剣を捨てようかどうか迷っている人など、「あ、もうこれは勝てない」という人がたくさんいます。

一方で私は、何かにどっぷり浸かったり、圧倒的に得意なことがあるわけではなくて、目的がわからないと動けなかったり、いいアイデアがあっても「これは本当にやるべきか?」と冷静になったり、現実的に物事を考えてバランスをとってしまうことが多いんです。

私にはないものを持っている人が、ここにはたくさんいます。だからこそ、それぞれが個性や強みを発揮しきれるような土台をつくっていきたいし、そうすることでnoteという街はもっともっと素敵な場所になると思っています。

ぜひ力を貸してください

ここに書いたことを実現するためには、まだまだ人手が足りません。ぜひみなさんの力を貸してもらえないでしょうか。

募集一覧をご覧いただくとわかりますが、ポジションがたくさんあります。何でも屋って楽しそう!と思ってくださる方は事業開発を、そうでない方はそれ以外の募集をのぞいてくださると嬉しいです。(ポジションがありすぎてわかりづらいと思うので、私とつながりのある方はぜひお気軽に連絡をください。)

最後に、事業開発メンバーのnoteを貼って終わりにします。ここまで読んでくださり、ありがとうございました!


この記事が参加している募集

noteでよかったこと

Twitterでもつぶやいています🙋‍♀️