あっくん|秋田で未経験から月単価130万達成

未経験からITコンサルタントとして月単価130万円を達成|秋田で地方創生にチャレンジし…

あっくん|秋田で未経験から月単価130万達成

未経験からITコンサルタントとして月単価130万円を達成|秋田で地方創生にチャレンジしています|目指すは人口2400人の村から1000人の会社をつくります|新規事業創出・ITコンサルタント・新米マネージャー|埼玉・東京→秋田移住|挑戦する社会人に勇気を与えます

マガジン

  • 『あつを実録』人生は怖いほうを選べ

  • 『あつを書泉』/A Foutain for Readers.

    「知識は水であり、独占するものではない」 読書を通して人生が豊かになってきたからこそ、その恩恵は人に共有すべきという考えのもと、これまで得てきた知識やノウハウだけでなく、明日の活力が湧き出てくるようなnoteにしていけるように書いていきます。

  • #新聞アウトプット

    せっかく毎日読んでる日経新聞の情報を素通りするのではなく、自分の考えとむずびつけることで”知識”にしていく。 ▶アウトプットのルール◀ ・毎日継続する ・記事を読む時間は2種類に分ける  ▷5分で全体に目を通す  ▷5分で気になった記事をじっくり読む ・新聞に書いている概要、気づき、次のアクションの3段階でまとめる #毎日note #毎日日経新聞 #新聞アウトプット 同志募集中!ぜひ同じハッシュタグで投稿してみてください!

最近の記事

  • 固定された記事

ストック収入に一点集中する。

ども!本日も絶好調な水澤敦史です♪ 現在24歳です。 ”良い”人生よりも、”最高の”人生を創るため、仕事もプライベートも全力で生きるかっこいい大人を増やすきっかけとなるnoteを書いています。 自分が今感じている「仕事観」のまとめてみる 5000字越え、、笑 今日は自分が特にこの2年間で実体験を通して学び感じてきた仕事観について記録を残そうと思います。大前提として、すべての仕事は必要だから存在するもので、どんな仕事も貴賎はない。そのうえで仕事に関する根幹を残そうと思いまし

    • 【余談】|映画「52ヘルツのクジラたち」

        • 【2024年の御礼】本年もありがとうございました。来年もよろしくお願いします。

          あけましておめでとうございます。 2024年もよろしくお願いします。 ※ここからは2024年末に書くであろう内容を書いてます ・妻の葵に待望の子を授かっています。 姪っ子甥っ子が7人に加え、1人加わりました。 そろそろ野球だけでなくサッカーもできそうです。 ハチャメチャ大家族ですが、自分の子供のように愛情を与えています。 ・新規サービス、売上高1.2億円達成。  なるテックが中長期的に発展していくためにも、BtoB領域での安定的な収益基盤は必須でした。 今年一年はクラ

        • 固定された記事

        マガジン

        • 『あつを実録』人生は怖いほうを選べ
          100本
        • 『あつを書泉』/A Foutain for Readers.
          21本
        • #新聞アウトプット
          62本

        記事

          【2031年の御礼】多大なるご支援を賜り、ありがとうございました。

          新年、あけましておめでとうございます。 2024年もよろしくお願いします。 ※ここからは2031年末に書くであろう内容を書いてます 私にとって2031年は多くの節目を迎えた年でした。 多大なるご支援ご協力をいただいた皆様、本当にありがとうございます。 そして来る2032年も、何卒よろしくお願い申し上げます。 2031年の振り返り_2031年12月31日家族全員、大病なく健康に一年を過ごしました。 おばあちゃん91歳、おにいちゃん65歳 父則一70歳、母裕美子67歳。 姉

          【2031年の御礼】多大なるご支援を賜り、ありがとうございました。

          "キャリアプラン"なんてあってないようなもんだ。

          皆さん、キャリアプラン持ってますか? 私は「キャリアプランなんてあってないようなものだ」 という考え方です。 実はこの4~5年、自らの人生を断とうと考えることが何度もありました。 でも、苦しんだ最後の最後の最後、人生をあきらめることだけは絶対したくなくて「人生の目的」を決めてきました。 人生に意味なんてないです。 地球目線で考えたら、たかが人間一人も生態系を作るための何兆分の1の生命です。だから、自由に生きればいいんです。 私の場合、本当に苦しんだ時、一番支えになったのは

          "キャリアプラン"なんてあってないようなもんだ。

          【原稿】人と本気で向き合う

          皆さんは人間関係に悩んでいませんか? 私は表面的な薄く軽い人間関係に悩んできました。 しかし本当の意味で良好な人間関係を築きたいと望むなら、これまでのコミュニケーションを変える必要があります。 「一切のジャッジを捨て、目前の人の望みと可能性だけを見て関わる。」 世の中、他人の話を聞いていない人が90%です。 他人の話を聞いているふりして、自分の解釈を探している。 他人の話を聞いているふりして、自分ならどうするって考える。 他人の話を聞いているふりして、あなたはダメね・いい

          1円が1万個集まれば1万円という当然の話。

          新規サービスの立ち上げで、不安を感じました。 それは大きな金額で売上を立てることへの恐怖心に近い不安でした。 例えば消費税は同じ10%なのに、1,000円に対する消費税100円と、100万円に対する10万円はどうしてか10万円が大きく感じる もちろん額面は違うわけだけど、割合は一緒なわけで。 数字が大きくなるとビビります。 多分これは「慣れ」の問題。 正当な投資と正当なサービスを届ければ、正当な対価は返ってくる。 似た話で、自分の生活においても同様。 1円の節約ってすご

          1円が1万個集まれば1万円という当然の話。

          「私」に「私」が値段をつける。

          この感情は残しておこうと思い、雑記します。 新しいサービスを作っている中で、大きな葛藤があります。 それは、自分自身の働きに対して、自分で値段を決めるという決断に対してです。 今考えている人月単価は100万円。 「あなたのスキルはこうだから、あなたの仕事に100万円払います。」ではなく、「私の仕事はこうで、必ず実績をあげるので月100万円です。買ってください。」設定をする。 これは今まで考えたことがなかった。 もちろんこれまで商売をしてきたことはある。 フットサルを主催

          「私」に「私」が値段をつける。

          肉厚な壁ほど、おいしい。

          実力がついて、出来ることが増えると、見える景色が変わりますよね。 4月の研修を通して様々な技術を学び、一段視座が上がった気分で嬉しいです。ですが、見える景色が変わるたびに、また大きな壁があることを知ります。人生は一生勉強ですね。「一生涯かけてこの人生を完成させる」と決めて貢献し続けます。 今日、社内のデザイナーと「視座」の話になりました。 デザイナーとして提供するべき価値の本質はもちろん「お客さんが求めるWEBを忠実に作り上げること」です。一方で、顧客の成功を真に考えた

          結局のところ「マーケティング」って何?

          マーケティングもコンサルティングも良くわからなくて嫌いだ「マーケティング」って言葉、「コンサルティング」と同じぐらい嫌いです。どちらもカタカナだし、どちらも~ingで終わるし、結局何のことかわからない。 IT人材として、自身の肩書も「ITコンサルタント」だし、「Webマーケター」を擁しているわけで、明確に定義できなくてはいけないと思い、学習することにしました。 きっと「マーケティング」や「コンサルティング」といった言葉が嫌いなあなたなら共感できるはず。 「サクッとわかる ビ

          結局のところ「マーケティング」って何?

          【アップデート】ビジネスにおける必須スキル「コミュニケーション力」を因数分解してみた

          今日は「コミュニケーション」について因数分解してみます。 人間に生まれた以上、人間との会話なしには人は生きていけませんね。 しかしながら「コミュニケーション」は今や千差万別、様々なツールや表現方法の登場で何が正しいのか、わからなくなることすらあります。どうしたらコミュニケーション力が上がり、どうしたら人と円滑なコミュニケーションを取れるのか。私は比較的コミュニケーションが得意だったので、言語化してみようと思います。 コミュニケーションのゴールは2人以上の人が情報や意志を疎

          【アップデート】ビジネスにおける必須スキル「コミュニケーション力」を因数分解してみた

          【アップデート】ビジネスにおいて必要な能力とは?「問題解決能力」の重要性に迫る

          「ビジネスマンに必要な力を3つ挙げよ」と言われたら、何が必要だと考えますか? よくビジネスマンには「問題解決能力」が求められます。これはまだ補足が必要で、私は3つの力に分解しています。それは 1.「問いを立てる力」 2.「問いを解く力」 3.「解き方を体系的にまとめて共有する力」 です。 以下に、それぞれの力について詳しく解説していきます。問題解決能力が不足しているビジネスマンの例を挙げながら、その重要性について改めて考えてみましょう。 1.問いを立てる力 問題解決の第

          【アップデート】ビジネスにおいて必要な能力とは?「問題解決能力」の重要性に迫る

          秋田に行くという勇気と引き換えに手に入れられるもの

          ご無沙汰しております。 久々の更新になります😊 昨日、11月入社予定の方に東成瀬村をご案内をしました😆 そこで感じた今の若者の多くが抱えるであろう仕事や働き方の悩みを綴っていきます😊 この方、26歳の女性で僕と同じ埼玉県出身。埼玉でも比較的田舎に住まれているので田舎に抵抗はない様子でしたが、秋田や東成瀬の大自然を前に圧倒と感動をされておりました✨ 今回は、数少ない週一回のお休みの日を使っての下見だそうで。 新幹線で秋田に来られ、今後の生活がどんなものになるのか見たい、見

          秋田に行くという勇気と引き換えに手に入れられるもの

          人生憲章_2022年8月28日

          人生の憲章ミッションステートメント ・「青陽」:私は、太陽のように明るく人を照らす、誠実な男です。 人生の目的 ・私は、一度きりの人生を最大限味わい尽くすために生きます。 人生の目標 ・仕事:私は、35歳までに生涯年収2億円を稼ぎ、社会に貢献します。 ・精神:私は、常に死ぬまで学び続け、人に愛情を与え続けます。 ・健康:私は、死ぬまで医者にかからず、健康な身体を保ちます。 宣言 私の所属するいかなる組織も、全てはこの憲章をもとに行動するチームであること。そしてそのチーム

          恩人。

          ども!@ppyです♪ 今日は僕にとって、人生の転換点となった方が転職をして新たなステージに進んだようなのでそのお話を残します♪ 実はこのnoteの1本目の投稿が彼について書いていました。 それぐらい、僕にとっては転換となった。そんな人生の師の一人であるRくんに最大の祝福と感謝を込めてこの文章を書きます😊 暗黒の大3秋僕の人生にとって転機(捉え方によっては動乱?)の始まりは大3の冬でした。当時就活中。 夏のインターンに全落ちして虚無を感じていました。 人生を決めると思ってい