見出し画像

人生憲章_2022年8月28日

人生の憲章

ミッションステートメント
・「青陽」:私は、太陽のように明るく人を照らす、誠実な男です。

人生の目的
・私は、一度きりの人生を最大限味わい尽くすために生きます。

人生の目標
・仕事:私は、35歳までに生涯年収2億円を稼ぎ、社会に貢献します。
・精神:私は、常に死ぬまで学び続け、人に愛情を与え続けます。
・健康:私は、死ぬまで医者にかからず、健康な身体を保ちます。

宣言
私の所属するいかなる組織も、全てはこの憲章をもとに行動するチームであること。そしてそのチームを創り上げることに私は一生涯の全身全霊を尽くします。
世の中に「成功」の定義は多く存在しますが、私の言う「成功」とはこの通りです。
「愛し、愛されること」:人に無償の愛情で接し、常に与え続ける強い精神力で行動をし続けること
「感動を届け、応援されること」:常に感動を創り届け、その対価として金銭やファンを得ること
「勇敢であること」:常に自らの知識やスキルを向上させ、リスクを正しく把握して果敢に挑戦し続けること

1997年の誕生以来、私が培ったマインドをここに宣言します。
私は、常に学び、進化し続けます。
私の価値は、スキルやテクニックではなく私自身の魂にあります。
人間は利益と恐怖、収入とリスクによって思考停止されてきました。
ですが私たち人間は、感情の生き物です。前提となる考え方や捉え方次第で、その成果は数倍、そしてチームオペレーションで相乗効果を得ると数百倍もの違いが生まれます。
この憲章を人と共有し、関わる全ての人が力を併せることで、大いなる夢を実現します。常にチャレンジャーとして、マインドとスキルがフルに発揮される真の感動創出人間として、社会に貢献します。

夢|人生を何に捧げるか
コミュニティ産業の中で圧倒的”1番”になる。1番にならないことはやらない。
幸せになろう、成功しよう。そして1番になろう。
私にとっての幸せとは、心の平和、満足感、目標達成した時の喜びです。
私たちにとって成功とは、心物ともに豊かで「笑顔」と「感動」を生み出しながら、人生を全うすること。
私にとっての1番とは、他との比較ではなく、自分に勝ち続けること。

人には大きく3つの資産がある。スキル=人的資本、コミュニティ=社会資本、お金=金融資本。全てを高い水準で満たすために、基礎人格、社会生活・家族生活、経済的豊かさの全てのレベルでバランスが取れた全人を目指そう。
健康的な身体、自立した精神、豊かな教養で高いレベルの基礎人格を育てよう。
家族生活、社会生活を全て高いレベルで実現しよう。
そして物的・経済的な豊かさを手に入れよう。
全てのエリアで夢を持つ。そして社会生活=仕事の夢を共有しよう。
仕事の夢は”1番”になること

ヴィジョン|宝の山は何処にあるのか
私たちには自ら解決できる問題しか起こらない。今まで私に1兆円の問題は起こったことがない。私たちのところに起こる問題は、全て「ちょっと努力が必要な」問題ばかりである。私に解決できない問題はそもそも私に起こらない。
少子高齢化、過疎化と急速なデジタル化が進行する中で、デジタルとコミュニケーションの”場”の実践に私の資源を集中し、多くのファンを「笑顔」と「感動」させ、その結果として大きな利益を生みます。

フィロソフィー|何のために存在するのか
私は、社会を豊かに楽しくし、新たなデジタル時代の文化・産業と関わる全ての人に「笑顔」と「感動」を創造し、社会に貢献します。

マインド|基本行動原理原則
・夢、ヴィジョン、フィロソフィー、マインド、目的目標に賛同できる人とのみ仕事をする
・私の仕事における全ての定量的目標は、水澤敦史55か年計画に基づいて計画する。
・目標達成は「目標達成10カ条」、マーケティングは「ランチェスター戦略」をベースに行動する
・世界を見よう、そして新しい技術、新しい価値、新しいコンセプトを全ての人に使いやすく便利に提供する
・常に学ぼう。世界は常に変化・進化している。考えずに同じことを繰り返さない
・問題意識を向けよう。全て自分事として捉え、意見を持とう
・1日目からプロである。期待値をコントロールするような言葉は避けよう
・強いところは伸ばす。弱いところはナンバーワンを持とう
・人は常に値踏みしあっている。1対1の関係性を大事にし、相手を尊重しよう
・変化を楽しもう。一度の呼吸で身体の空気は入れ替わる。1日で身体の水分は入れ替わる。7年で身体の細胞は入れ替わる
・常に変化し続け、共感される人格に成長しよう
・共感とは、論理×感情である
・ファンを増やすためにはまず自分が大好きになる。表現力を磨くこと
・「あなただから買います」「あなたにお願いします」と選ばれる存在になろう
・私は、私自身、応援してくれる人、家族、関わる全ての人が幸せになるために生きる
・私は、出会うすべての方に最高のおもてなしをする
・私は、人種・国籍・性別・学歴・言語・宗教、全ての差別を排除する。実力本位であり続ける
・私は、1番であり続けるために、マインドとスキル、そしてコンディションを磨き続ける
・私は、自己研鑽ができる環境・仕組を整備し続ける
・美しい私、カッコいい私、気持ちいい私でいよう
・物事にはポイントがある。ポイントとはボウリングにおけるセンターピン。最小限の資本で最大限の成果を得よう
・スピード命。即レス、即Yes。一点集中。商いは飽きない。一点以外をやらない。
・積極的、協力的、肯定的、楽観的な精神でいよう
・優先順位、優先順位、優先順位。重要×緊急、収入アップ×支出ダウン、常に2つのマトリクスで考えよう。
・率先垂範。作業興奮。まず身体を動かそう。
・生きているのではない。私たちは生態系の一部として生かされている。全てのことに感謝しよう。
・結論ファースト。
・悩んだら即相談。即実行。即報告。
・明るく、カラッと、ずうずうしく。分かりやすく振り切って爆速で。
・挨拶と返事は笑顔の始まり。全ての人に元気よく大きな声で挨拶をしよう
・過ちに気づいたときは素直に謝り、次の改善策を伝えよう。
・目標達成した人には心から「おめでとう」と声をかけよう
・礼儀を重んじよう。礼儀は形から入り心へと通じる。挨拶・言葉使いは品格である。
・困難は成長のための試練である。チャンスと捉え、立ち向かおう

スキル|
・一技ニ万回。一つの技を習得するために二万回試行錯誤しよう
・習慣化は21日間が勝負。21日間耐え抜こう
・パレートの法則を使おう。8割の成果は2割の人間によって作られている。一日の充実感の8割は2割の5時間=午前中で決まる。
・調査しよう、研究しよう、勉強しよう。不可能はない。
・教育を徹底しよう。
・メモしよう。
・常に2軸で考えよう
・リマインドは1週間前、3日前、1日前にしよう
・既成概念にとらわれず、最新の技術・価値観・ノウハウを武器に運営する
・文字数は少なく、簡潔な言葉で。相手の時間を奪わない。
・キャッチフレーズやタイトルは13字以内。プレゼンは2軸のビジュアルと単語のみで作る。タイトルは36ポイント、本文24ポイント
・全ての行動にインセンティブゲームの発想を導入しよう
・ニュースは毎日チェックしよう。常に知見をアップデートしよう。
・仕事は「集客」「利用開始」「継続」「紹介」「収益」等のAARRRモデルに因数分解し、数字はリアルタイムにグラフ化・可視化しよう。グラフから仮説を立てて超高速でABテストを繰り返し、改善(=PDCA)しよう。
・改善スピードを改善しよう。日々0.2%の改善が1年後には2倍の成果になる
・行動にも複利がある。紹介なき営業、FAQなきサポート、マニュアル化なき仕事は単利。複利思考で2次曲線の成長を実現しよう。
・何かをしたら論理的かつ定量的に検証しよう(PDCAのC)。そして改善しよう
・自分の勘だけに頼らず、成功者の意見を聞こう。先入観にとらわれず、定量的なデータとアンケートで判断しよう。
・アンケートの選択肢は偶数を基本にして善し悪しを明確に聞こう。自由記述も必ず入れること。
・ターゲットは未開の市場。組織理論・運営ノウハウを蓄積する。1日でPDCAを回し、仕組み・ルール作りを研究しよう
・組織力は徹底力、徹底力は組織力
・研究は実践のため、実践は研究のため
・交渉は代理人経由ではなく、直接決裁権を持つキーパーソンと実施する
・ミーティングをしたら①todo、②期限、③次回開催日を決めて議事録に記載、送付しよう。社外の場合は定例ミーティング、社内の場合はキープアップミーティングを設定し、スピードアップしよう
・コスト見直しは一枚一枚のレシートから。精算表や集計数字に頼らない。
・アイデアは現場の一次情報から。まとめサイトや参考書に頼らない。
・タイムマネジメント(優先順位付け)を導入する
・効率のいい方法はノウハウ化、ノウハウ集を共有しよう
・成功するまで続けよう。失敗は成功から見たら教訓である
・脳に蓄積されたノウハウの活用が成功への近道。再現性が組織のレバレッジとなる
・アイデアは組み合わせ。消しゴム付き鉛筆も歴史に残る大発明である
・IPO=インプット→プロセス→アウトプットを意識する。
・報連相は自分の仕事を共有するため、サポートを受けやすくするためにある。こまめな報連相を徹底しよう。
・第一印象は6秒で決まり、2年続く。元気な挨拶とはつらつとした笑顔でいること。
・聴く:話すは10:0で!
・人のコミュニケーションにおける判断材料の93%は言語以外の情報。声のトーンや大きさまで繊細になろう
・リアクションのポイントは笑顔+うなずき+共感!

コンディション|
・身体は資本。日ごろから身体に投資することが最高のリスクヘッジである。
・疲れない身体を作ろう
・毎日の体重、体脂肪率、筋量、基礎代謝を記録しよう
・16時間断食をしよう
・ごみ拾い、イス揃え、デスク上の整理整頓。小さなことこそ丁寧に行おう
・自分の一挙一動は人に何らかの影響を与えている。言葉使い、表情、行動すべてに繊細になろう

目標|
・目標とは
1)55か年計画に基づく収入と数値化された行動
  2032年に売上5億、年収5000万円を達成する
2)憲章の潜在化
3)結果として笑顔、感動を届ける
・目的を達成するために目標を立て、目標達成に向けて走る人のみと仕事する。人生は全て逆算思考。目的・目標から考えよう。
・期限のない目標は趣味である。期限をつけることで雑用が仕事になる
・期限は「今日中」「今週中」等のあいまいな表現を使わず、「何日何時何分まで」と決めよう
・目標は数字で管理する。数字は毎日共有し、毎日更新する。
・稼いでる金額ではなく、目標達成が自己承認の基準。
・目標に対して生まれた結果は、達成未達に関わらず自分の結果として受け止める

投資|選択の基準
・全ては人生の選択である。人生は選択の連続であり、今のあなたを作ってきたのはまぎれもないあなたが選択し続けてきた結果である。現状を変えたければ選択を変えること
・全ては投資である。150円の伊右衛門緑茶もラベルをはがせばただの緑茶である。お金・時間・体力を本当に価値あるものに投資しよう
・誰よりも勉強し、誰よりも努力するほか成功への道はない
・常識は正解ではない。常識は多数派である。社会にとって「価値がある」とされるのは「非常識」な「少数派」であることを意識しよう
・仕組み作りに投資しよう
・好き嫌いで判断しない。得意不得意で選ばない。必要か必要でないかで判断しなさい。
・人は人に大きな影響を受けます。今の自分は身の回りにいる5人の平均です。誰といるかを自分で選択しよう。そして好影響を与えると心に決めよう
・何をするかは選択できる。なぜ選ぶかは自分にしか答えはない
・お金は1円単位で出納帳、BS、PLで管理しよう
・行動の前に100通りのアイデアを出しなさい。一つ一つ検証し、自分の勝ちパターンを作ろう
・1日6分の読書で7割のストレスが軽減する。1分のハグで幸せホルモンができる

この憲章を毎日シェアし、人生を最大限味わおう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?