見出し画像

授業レポート 6回目

みなさんこんにちは‎(՞ ܸ. .ܸ՞)" 更新が遅れてしまってすみません!
課題やら何やらで忙しい毎日を送っております、あっか。です!
(スプラトゥーンも最近は全く触れておりません…悔しい…!)

今回はサクッと内容に入っていきます。
よろしくお願いいたしますദ്ദി^._.^)

今回はハリウッド映画からシナリオ構成を学びました。
ハリウッド映画の王道的構成は11項目に分けることができます。
一つひとつ解説していきます。

【1】セットアップ

セットアップでは、物語のテーマが提示され主人公はどのような人間なのか、主人公の欲求,願望,目標,課題が紹介されます。簡単に言うと主人公の自己紹介の部分です。
また主人公には何が足りないのか、どんなキャラクターなのかをここで書いていきます。

【2】きっかけ

ここで物語の発端となる出来事が起こります。出来事の他にも事件や出会いが当てはまる場面でもあるのです。
きっかけには“偶然”を使うとより物語に味が出ると小林先生は仰っていました。
例えば、主人公の女子高生がパンをくわえて走って角を曲がると、見知らぬ男の子とぶつかります。その後教室に行くと転校生が。なんと転校生は“偶然”にもさっきぶつかった男の子で…!?
(みたいな感じでしょうか…)
この偶然はちょっとツッコミどころなネタが多く見られがちですが、物語のオチ部分に偶然を持っていくと逆に物語が薄っぺらく感じてしまいます。したがって、偶然は早めに使うのがポイントです!
小林先生は【2】きっかけ が魅力的な映画を紹介してくれました。ボブスレーを題材にしたスポーツ・コメディ映画『クール・ランニング』です。あらすじだけでこの先の展開が気になってしまいました。

【3】悩みの時

主人公がこれから向き合う問題について悩み考えをまとめる場面です。しかし、ここでは主人公はすぐに答えを決断しません。「悩む」ことこそが重要なのです。

【4】☆第一ターニング・ポイント☆

シナリオ構成において重要なポイントの1つがここです。【3】で悩んで考えたことの結論を提示します。主人公が自分で決意し、自ら行動するのです。つまり物語が大きく動くことになります。
周りから促されて仕方なく行動するのではなく、主人公が主体的に動くことが重要です。また主人公の決意画今後の物語全体を貫くことになります。

【5】お楽しみ

お楽しみは視聴者がいちばん楽しみにしている場面のことです。物語のメインプロットが進行していきます。『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(以降、無限列車編)では、竈門炭治郎や煉獄杏寿郎らが鬼と戦うシーンです。アクション映画はたとえアニメーションでも実写でも、ここが見せ場と言っても過言ではありません。
主人公が【4】の第一ターニング・ポイントで主体的に行動したからこそ、ここで「葛藤」が生まれます。

【6】サブプロット

サブプロットは、文字通りメインプロットの裏で並行して描かれる主人公の感情ドラマです。メインプロットの派生として描かれます。なので全く新しい話は出てきません。サブプロットも物語全体を一貫しています。

【7】ミッド・ポイント

ちょうど物語の中間地点で、主人公の一時的な成功or失敗が描かれます。無限列車編では、炭治郎が十二鬼月・下弦の鬼の魘夢を倒した場面が当てはまります。やっとの思いで魘夢を倒し安心しているところに大きな地響きが…振り返ると…!?というように、あくまで一時的な成功なので、ここで終わらずこの先も激しい戦闘があることを予想させ、物語により緊張感が走ります。

【8】迫り来る悪いやつら

来ました!猗窩座!!!←
主人公にさらに危機感が迫ります。そして状況は一変、悪い方へ進んでいきます。
この場面での悪いやつらは、人間だけが当てはまるものではないのです。主人公を取り巻く環境や社会そのものが悪として追い詰める場合もあります。

【9】すべてを失って

主人公が何もかも失い挫折する場面です。時には死を予兆するような展開も魅せます。主人公が一番追い詰められるポイントです。また第一ターニング・ポイントで決意したことの「皮肉」や「しっぺ返し」を組み込むと物語にさらに拍車がかかります。
この【9】は、物語の一番深くて暗い、底辺の部分です。小林先生はシナリオを考える時、底辺から考えることが多いと語っていました。先に一番下を決めてしまえば、あとは上へ上へと登っていくだけです。この考え方はとても参考になりました。

【10】☆第二ターニング・ポイント☆

主人公が何かを決意し、クライマックスへ進んでいきます。ここがシナリオ構成で重要なポイントの2つ目です。ですが第一ターニング・ポイントよりも重要なポイントなのです。主人公が一番変化し成長します。ここで決意した行動が物語を解決へと導きます。

【11】フィナーレ

起承転結の結にあたる場面です。主人公は何を悟りどのように成長したかを書きます。煉獄さんの死を受けて、炭治郎たちはより一層、心を燃やして鬼退治に励みます。


今回は、鬼滅の刃(無限列車編)を勝手に例にして自分なりに考えて見ました。自分が好きな作品のシナリオ構成を考えてみることの楽しさを実感しました。他にもプリキュアシリーズや呪術廻戦0(つい最近Blu-ray届きました!やったあ),仮面ライダーやスーパー戦隊などの特撮作品のシナリオを考えていきたいと思います。
また忘れてはならないオリジナルのシナリオを書くにあたっても、非常に参考になります。

『劇場版 呪術廻戦 0』Blu-ray!!!
ついにキタ━(゚∀゚)━! これで何度でも純愛を楽しめる…!


今回はとても面白い授業でした( *ᐢ´꒳`ᐢ* )
では、今日はこの辺でお別れです。また来週!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?