見出し画像

噓を許せる人と許せない人の性格の違い

割引あり

噓についても,心理学では古くから取り組まれてきたテーマのひとつです。しかし,噓というのは非常に多くの要素がからみ合ったものであって,単純な現象ではありません。


自己中心的な噓

噓としてイメージされやすいのは,自己中心的な動機が背景にある噓です。たとえば,次のようなものがあります。

◎報酬を得る
◎罰を避ける
◎否定的評価を避ける
◎効果的な自己呈示のため
◎喜びを欺くため
◎秘密を守るため
◎自分を守るため

一方で,他の人を守るような利他的な噓もあります。噓と一口に言っても,背景にある要因を考えることが重要なので,非常に文脈に依存していることがわかります。

性格

噓をつくことにもっとも関連しそうなパーソナリティ特性は,HEXACOモデルという6つのパーソナリティ次元のまとまりの中にある,H因子です。H因子は,正直さー謙虚さと訳されるパーソナリティ特性で,誠実な態度,公平な態度,ドンようさを避けること,謙虚な態度をとることなどに関連します。

噓をつく人物のストーリーを示して,その噓をどのくらい許容できるか,また自分がその立場になったらどれくらい噓をつくと思うかについて調査をした研究があります。このように測定された噓の許容度や可能性は,H因子に関連を示すのでしょうか。こちらの論文を見てみましょう(Examining the acceptability and likelihood of self-centered and other-centered lying using the HEXACO)。

ここから先は

946字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?