見出し画像

ヨコワケハンサムハムサンド

ヨコワケハンサムハムサンド。クレイジーケンバンドのグッズではない。

ハムサンドが好きだ

前にも書いたが新幹線のワゴン販売で売ってた、あの箱入り、ちっさくて手が拭けないおしぼり付きのパッサパサハムサンドが好きなのだ。

パンはできるだけパサついていた方がいい。
ちょっとガーリックを混ぜた、溶かしたバターを塗る。
もうそれだけでもイケる。

最近はピクルスの代わりにきゅうりのぬか漬けを入れている。
ぼくの舌がおかしいだけかも知れないが、ピクルスよりも酸味が少なくて旨い。

マスタードか辛子マヨネーズかで悩ましい選択を迫られる。
今日は辛子マヨネーズにしたのだ。
竹内まりやも歌っていたではないか。
「セプテンバー」という歌の出だしは「辛子色のシャツ〜♩」
9月は辛子なのだ。
今日は末日だけど。

モソモソ感を堪能する

パンも全粒粉で「もっちり」とか「しっとり」とは縁遠い食感なので最良なのである。
ハムはなんでもいい。
できたらあんまり塩気のないほうがいいのだけど、4パックをテープでまとめられているやつでいい。

まだギリイケるが、もう少しすると咀嚼力が落ちてきて咽せたりする可能性があるから、こういうモソモソを楽しめるのは今のうちだけなのだ。
誤嚥性肺炎とかお年寄りの死因の上位なのではないだろうか。
くわばらくわばら。

ヨコワケ

ヨコワケにもハンサムにも意味はない。
なんか語呂がいいでしょ?
それだけ。
似たようなのに「おかしのまちおかおかちまちてん」というのもある。

この記事が参加している募集

#今日のおうちごはん

18,654件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?