見出し画像

about me▶No3


ほぼ自給自足生活!?

芦川町へ移住し、山奥で始まったのは[ほぼ自給自足生活]です
犬4頭、鶏300羽、ヤギ2頭、烏骨鶏、アヒル、合鴨、亀、ハムスターなどの動物を飼い
田んぼや畑を耕し、グリーンロッジの管理人と卵の販売でちょっとの収入を得ていました

もちろん不便なこともたくさん
携帯の電波は小高いところに立ってようやく1本…
最寄のコンビニまで車で30分、駅やスーパー、病院などは40分以上かかる場所です
救急車を呼んだときは、サイレンは聞こえるのに一向に救急車の姿が見えず、自分たちで向かった方が早かったのではと感じました

楽しみは…?

その当時の遊びといったら木登り、木の蔓でのターザンごっこ、お花摘み、川遊び、つらら狩りなど、現在の生活ではなかなか体験できないような遊びをしていました
山にはおやつになる食べられるもの、アケビや桑の実、イタドリなどがいっぱいありました
人形のポポちゃんにも食べられるものを与えて育てて←?いました

そしてご馳走は父が目の前で絞めてくれた鶏の丸焼きです
今宵はご馳走だと喜んで一緒に羽をむしっていました(今となってはなんて残酷な…)
平飼いしていたので肉はとっても固く、かみちぎるのにも一苦労でしたが、丸焼きはたまの贅沢でした
卵もあったので母が作るプリンやカスタードクリーム、自分で作るマシュマロなども美味しかったなぁ~

(当時はそんな風には思っていませんでしたが)不自由な生活のなかで理科/生物/サバイバル術など多くのことをを実体験として学べました
蛇や蜂、熊が恐ろしいことを身をもって知りました

この生活での経験は今後の人生において本当に貴重なものだったと感じています

次回予告

次回は小学生になったあとりちゃんです
山奥から村唯一の小学校へ通います

ちなみにこのトップの写真は生みたて卵をゲットしてにんまりする私です


この記事が参加している募集

山であそぶ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?