見出し画像

ニキビから小じわまで私の肌荒れ歴

こんにちは、小谷りなです。

noteで色んな方の記事を読むのが好きです!!!

美容のことだったり、ファッションのことだったり、音楽のことも恋愛のことも、アラサーならではの悩みも、色んな思いや日常が溢れてて、本当におもしろいです。

私の記事も、読んできた記事の中から「次これについて私の経験を書こう!」なんて、テーマやヒントを拾いながら書いています。

友人の悩み相談からヒントを得る時もありますし、身内や、彼の周りの話を聞いて、想いが溢れて書き散らしているときも多いです。


そんな前置きはさておき。


ニキビについて悩んでいる記事を何件か読みました。

私の実の妹も、ひどい肌荒れに悩まされていました。

そして実際、私もニキビにはかなり悩まされました。


当時の自分のケアなどを、今日は記していこうと思います。

(本記事、約3400字です。笑)


ニキビのでき始め

********************

はっきり覚えていないけど、中学生の時、白いぷつぷつが顔にたくさんできました。

いまでこそ音大卒清楚系女子♡(草)をやってますが、当時はソフトボール部で日焼けで真っ黒。汗は土で汚れた体操服で拭い、清潔さの欠片もありませんでした。

白いぷつぷつも冬になれば収まっていたので、汗疹みたいなものだったのか、なんだったのか。

とにかく、美容に興味がなさ過ぎたので、なんにも気にしていませんでした。

が、さすがに母が少し心配して、とりあえずアクネスシリーズ使ってました。効いていたかは不明←



本格的にニキビヤバイJK時代

********************

高校に入ってからがやばかった。

最初は良かったけど、どんどん頬にニキビができだして、止まりませんでした(笑)

常に何十個ニキビがある状態でした。

しかも痒い。痒みは我慢できずすぐに引っ搔いていました。

でも高校に入ってからはメイクが大好きになりました。

ただ、ベースメイクはニキビの上から塗るのは抵抗があり、常にアイメイクのみ。

幸い、ギャルメイクが流行っていたので、ベースメイクよりもアイメイクが重視されるような時代でもありました。そこが、救いだったのかもしれません。


でも、周りから見ると、やっぱりニキビはニキビなんですよね。

ニキビがまだあまりない時期に、同級生に告白されたのですが、その翌年、「ニキビ」という名前で呼ばれ、SNSで悪口を言われておりました、ファック。

そんな男と付き合わなかった当時の自分を褒めたい。


それでも傷はつきました、さすがに。

あれを機に、本気で治したい!と思って皮膚科に行きたい!と親に相談し、行ってみましたが、ニキビの原因は一つじゃないので、処方された薬や洗顔じゃ治りませんでした。

いや、続けていたら治ったかもしれませんが、なんせ高校時代は歌に明け暮れていたため、皮膚科に行く時間も割けず、結局そのままの状態で高校を卒業しました。



まだ落ち着いてくれないの?大学時代

********************

さすがに大学生にもなると、ベースメイクもするようになりました。

ニキビに悩みつつも、ファッションやメイクは好きだったし、なんだかんだ友達にも恵まれていたし、そこに触れてくる人もあまりおりませんでした。

少し落ち着いて綺麗になった時に『あれ?肌綺麗になった?』と言ってくれる人はいましたが、嬉しい反面、「やっぱ、気になってたよね・・・(笑)」と少し苦い思いも・・・。


でも、どこのコミュニティでもデリカシーのない人というものはおりまして。


とある男の先輩に肌荒れをいじられました。


私は先輩後輩問わず楽しく気さくに話せるタイプだったので、先輩も冗談と受け取り笑って流すと思ってたんでしょうけど、当たり前にムカッとしたので、「は??なんですか??????(^^)」と返すと、言葉を濁してどこかに行きました。

おいどこ行くねん殴らせろと思いましたが(^^)


そうは言っても、今のようにSNSも発達しておらず、情報も手に入りません。スキンケアは迷走し続け、特にこだわりなく使用していましたが、大学3年の頃にガラッとスキンケアが変わります。


はい、失恋しました。笑


失恋する→寂しいからいろんな女友達と遊ぶ→友達オススメスキンケア情報をゲット


という流れで、私生まれて初めてLUSHで買い物をします。

しかも、彼氏がいなくなるとお金が貯まる貯まる(笑)失恋を機にそのお金をスキンケアなどの自己投資に充てました。

何を使用したかは、後にまとめます!!



ちょっと落ち着いてきた大学院

********************

23歳頃になると、ピークも去り、スキンケアを変えたこともあって、ずいぶん落ち着きました。

ただ、日々のストレスや便秘など、根本は解決されなかったため、なんだかんだでどこかに一つはニキビがありました。

そして、もうそろそろ「ニキビ」ではなく「吹き出物」と言わなければならない事実にも直面しておりました(笑)

高校生の時と比べればだいぶ減っていましたが、搔きむしってしまっていたため頬にはクレーターが。

色素沈着を直すことを目標に、主にLUSHを使っていましたが、大学院を修了する頃には、だいぶ肌質が変化していました。



学生が終わってから今に至るまで

********************

長かった学生時代が終われば、肌はきっちり曲がり角に差し掛かっておりました

あんなにニキビに悩まされていたのに、25を超えれば少しずつ出てきた小じわや、なんとなーーーーくハリがなくなった肌の方が気になるようになりました(笑)

生理前の吹き出物には一生悩んでましたが、ピルを飲み始めるとそれ以降一度も出来なくなり、もっと早く飲めばよかったと思いました。


そして現在28歳。

マスクのお陰で肌荒れはまだ続いていますが、ニキビの悩みはなくなりました。



当時試したスキンケア

********************

◆定番?プロアクティブ

当時、たまたま知人にいただいたプロアクティブは、ニキビには結構効きました。

ただ、刺激も強く、ニキビ部分以外は少しカサカサしてしまうように。これをつかっているうちに色素沈着はかなり薄くなっていき、ニキビへの効果はかなり実感できました。

ただ、少し値段は高かったはずです。そこも、続けられなかった原因のひとつです。


◆自然派のLUSH

●洗顔料・・・ハーバリズム

ニキビに効果があったと感じたのは実感したのはLUSHのハーバリズム。

匂いは強いけど、私には合っていたのか、小さい白ニキビはあれを使うとなくなったし、色素沈着もずいぶん収まったように思います。肌もトーンアップして、「綺麗になった」と褒められました。

何度もリピしました。

ただ、こちらもずっと使うとニキビのない部分がカサカサになります。乾燥が気になるときは、同じくLUSHの洗顔料「天使の優しさ」を使用していました。

でも、LUSHの洗顔料は泡立てる洗顔料ではなく、好き嫌いがあると思いますので、一度店舗で試してから購入されることをお勧めします(笑)


●化粧水・・・ティーツリーウォーター

これも結構さっぱりしててよかった。結構さわやかな香りで、使い心地もいいです。大きい方のサイズでも2500円とかなので、まだお財布にも優しいと思います。

だいたい、店員さんに合わせてすすめられるアイテムです。


●その他・・・艶肌ドロップ

これはトリートメント。朝のメイク前に使用していました。清潔に保ってくれる役割だそうで、これを使うと、結構一日肌の調子が良かったです



効果が実感できたものは以上です!!

LUSH、めちゃくちゃ推していますが、天然由来成分で作られているため、刺激になるものも中にはあるかと思います。

たまたまあの頃の私は問題なく使えて効果が発揮できましたが、今の私は植物エキスが多く入ったものに刺激を感じてしまうようになったため、今ではLUSHは使えません。。。ショック。。。



とまあそんなわけで。


肌が綺麗でも心が汚い人はいっぱいいますので、自分の心が綺麗だとは思わんけど、それがすべてだと思って生きていたくはないです。

だからといって、できることがあるなら諦めたくもないです!!

きっとこれからも肌の悩みは尽きないけど、自分とは一生の付き合いだから、少しでも自分を好きでいられるように、無理せず焦らず受け入れつつ綺麗になりたいです。


悩める方々に、少しでも参考になれば幸いです!!!


おわり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?