見出し画像

講座・活動実績(随時更新中) |終活・エンディングノート・大阪

私の講座・活動実績をご紹介します。

画像4



2024年

・オンライン終活セミナー (1月)
・オンライン終活セミナー (2月)
・本願寺堺別院様にて終活講座を開催 (3月)
・松原公民館(大阪府松原市)主催のおひとりさま終活講座を開催(5月)
・オンライン終活セミナー (6月)
・ワークセンターにて保護者の方に終活講座を開催(6月)


2023年

・大念仏寺さんにてエンディングノートワークショップを開催(5月)
・Animal Rest Garden様にてペット終活セミナー (6月)
・松原公民館(大阪府松原市)主催の親のための終活講座を開催(6月)
・松原公民館(大阪府松原市)主催の自分のための終活講座を開催(6月)
・オンライン終活セミナー (7月)
・認知症と終活講座 (9月)
・柏原市シニア大学講座にてエンディングノート講座 (9月)
・松原MAJAにて終活講座を開催(10月)
・京都府城陽市にて終活講座 (10月)
・安福寺さんにて終活講座(11月)
・まつばらボランティア市民活動フェスタ2023にてパネル出展とエンディングノート書き方講座を開催(11月)
・松原社会福祉協議会様主催のおたがいさんセミナーにてお片付けと終活講座を開催(12月)

2022年

・ぶっちゃけトーク 明日香の部屋 スタート(2月)
・ぶっちゃけトーク 明日香の部屋 4件(2月)
・オンライン終活セミナー 2件(2月)
・オンライン終活セミナー 2件(3月)
・オンライン終活セミナー 2件(4月)
・松原公民館(大阪府松原市)主催の自分のための終活講座を開催(5月)
・松原公民館(大阪府松原市)主催の親のための終活講座を開催(5月)
NATURE様運営 オウンドメディアにて終活コラム掲載スタート(5月)
・日本大学のオンデマンド授業に登壇(6月)
・オンライン終活セミナー 5件(7月)
・オンライン終活セミナー 2件(9月)
・松原社会福祉協議会様主催のおたがいさんセミナーにてエンディングノート講座を開催(10月)
・松原MAJAにて終活講座を開催(10月)
・歌で気軽に終活を!シリーズ投稿開始(10月)
・安福寺さんにてエンディングノート講座ともしバナゲームを開催(11月)

2021年


・定期オンラインエンディングノートセミナー(1月~6月)
・オンライン終活セミナー (2月)
・らくうぇる様へのコラム連載スタート (4月~)
・Animal Rest Garden様にてペット終活セミナー (4月)
・オンライン終活セミナー (5月)
・出張個別終活セミナー(6月)
・日本大学国際関係学部より博論のためのインタビュー(6月)
・あまほり整体院様の患者様専用のウェビナーに終活講師として登壇(8月)
・松原公民館(大阪府松原市)主催の高齢者向け企画にて終活講座を開催(10月)
・松原MAJAにて終活講座を開催(10月)
・まつばらボランティア市民活動フェスタ2021にてパネル出展と終活セミナーを開催(11月)

2020年


・もしバナゲームを使った終活セミナー(2月)
・30代・40代を対象とした終活セミナー(2月)
・ゆめのたね放送局「女性起業家あるある情報局」出演(3月)
・出張エンディングノート個別セミナー (3月)
・インスタlive配信(4月~随時開催)
・オンライン無料セミナー (4月・5月)
・自粛期間中にした"終活"を話し合う会(7月)
・葬儀社さん主催の合同終活セミナー(7月)
・30・40代向けエンディングノートセミナー(8月)
・ペット終活セミナー(10月)
・大阪南河内の情報誌「らくぅえる。」11月号に取材掲載(10月)
・出張個別終活セミナー(11月)
・保険×終活セミナー(11月)
・まつばらボランティア市民活動フェスタ2020パネル出展(12月)
・「終活のプロがする」終活セミナー(12月)

2019年


・終活ガイド検定の講師(7月~12月)
・終活サイト 終活.com様 より取材(11月)
・JEUGIAカルチャーセンター堺北花田店にてエンディングノート書き方セミナー(2月)
・子育て中ママさんを対象とした終活セミナー(12月)


【私のSNSアカウント情報】

画像1
画像2
画像3





この記事が参加している募集

#自己紹介

230,124件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?