見出し画像

ディサービスに通い出した祖母のその後② 〜どの口が言うとんねんシリーズ〜 |終活・エンディングノート・大阪

こんにちは!
大阪で活動している
楽しく生きていくための終活ライフケアプランナー 吉原明日香です!

前回は介護認定が上がったのにも関わらず、まさかまさかの(笑)祖母がデイサービスを楽しんでいて、しかも通う日を増やした、というお話でした。
その記事はこちら←クリック)

また続編がありましたので、お知らせします😂

画像2


⁡まず弟に祖母の最近の様子を聞くと、デイサービスが楽しすぎて、先月から

「調子に乗って、週末のイベントにも出てるわぁ〜🤦🏻‍♂️💨(ため息)」

と😂笑
いや、『調子に乗って』は、どうか知らんけど🤣笑

とりあえず、週末限定のイベントがある日は、祖母の希望で出来る限り行かせてあげているようです。(もちろん別途料金はかかります。)

そのあと祖母に電話すると、電話越しにも


祖母、完全復活!!


が伝わるぐらい、それはそれは元気でした😂笑

画像4


⁡そして出ましたよ、今回も

⁡「どの口が言うとんねん!!」

⁡シリーズが😂💦

祖母は私の父方の祖母なのですが、なんと私に


母方の親族にもディサービスに通うよう、勧めてきた


んです😱‼️

「やっぱりずっと家の中おってもボケるしぃ〜」
「歳いっても外の世界との繋がりは大事やしぃ〜」
「あっちの方にはこういう施設とかサービスはないのかしらぁ?(いやいや、同じ大阪市内やがな😓)」

まで🤦🏻‍♀️💨呆

画像5


⁡これは認知症の症状か?!と思っちゃうぐらい、発言ひとつひとつが以前とは180度変わり、こちらのメンタルが不安定だと「どの口が言うとんねん!!」と言ってしまいそうです😅💦

とはいえ、祖母が心身ともに元気なのはよくわかったので、安心もしています☺️

画像4


今回の電話では、祖母からもう1つの話がありましたので、そちらはまた次回投稿します。
タイトルは『デイサービスにいるBIG BOSS』🤣🤣🤣

こちらもお楽しみに!


画像5

画像6

画像7









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?