見出し画像

終活年賀状とは? |終活・エンディングノート・大阪

こんにちは!
大阪で活動している
楽しく生きていくための終活ライフケアプランナー 吉原明日香です!


今年も年賀状を書く時期になりましたね😊
実は年賀状も「終活」できるんです!!
今日は過去の投稿を再投稿します。

画像2


-----

終活という言葉が広がっている中で、終活の一環として行う『終活年賀状』という言葉もあります。

終活年賀状とは、簡単にいうと
「私、来年から年賀状を出すのを辞めるね」
という想いを伝える年賀状
です。

終活年賀状を出そうと考える理由は人それぞれかと思いますが、多いのは
・定年を迎えたから
・高齢になったから
・人間関係の整理 …などでしょうか。

ただ、書き方には注意が必要です!!

実際に終活年賀状を受け取った方の中で「絶縁された」と思われる方がいらっしゃったり、
終活年賀状を受け取った時の気持ちとして
「さびしい」と答えた方が7割近くにも及んだそうです。

なので、相手の方との関係が崩れたり、新年早々気分を害することのないように、書き方などには十分注意してください。

例えば、今後年賀状を出すのを辞める、ということだけではなく
今までの感謝の気持ちや、
あくまでも年賀状のやりとりを辞めるだけで、人間関係のやりとりは続けたいです、
という様な気持ちなども添えてみてくだい。

画像2



また、終活に適齢期がないように、 終活年賀状を出すのに適した年齢はありません。
理由と同じく“人それぞれ”です。

ですから、もし終活年賀状を受け取った場合は、相手の気持ちを汲んであげることも大切かと思います。

-----

私の年内のセミナーは下記の通りで予定しております🤓
皆さまの終活の第一歩のキッカケになれたら嬉しいです。

12月21日 終活のプロが開催する終活セミナー

画像4


詳細は写真をクリックしてご確認ください♡


【私のSNSアカウント情報】
●Facebookアカウント
https://www.facebook.com/profile.php?id=100042427040297
●Instagramアカウント
https://instagram.com/asuka_no_shukatsu
●ホームページ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?