見出し画像

遺言書と遺書の違いとは? |終活・エンディングノート・大阪


こんにちは!
大阪で活動している
終活ライフケアプランナー 吉原明日香です!

突然ですが、皆さんは遺言書と遺書をそれぞれ説明できますか??

実は、遺言書と遺書を同じ物だと勘違いしている方が結構いらっしゃるんです!!

そこで今回は遺言書と遺書の違いを簡単にお伝えします。

遺言書と遺書の違い

1,遺言書とは

遺言書とは、自分の遺産の相続について生前に意思表示しておくもので、法式に従って作成された書類です。
遺言できる内容は決まっていて、
基本的には遺産…お金のこと、
あとは認知や未成年後見人の指定、
保険金受取人の変更などです。

また、遺言書は法的効力があります

2,遺書とは 

遺書とは、遺された人などに対して言い残す言葉、手紙のことで、内容は自由です。


遺言書

ご自身の死後の、特にお金について希望がある場合は、法的効力をもつ遺言書を遺されることをおすすめします。

【私のSNSアカウント情報】
●Facebookアカウント
https://www.facebook.com/profile.php?id=100042427040297
●Instagramアカウント
https://instagram.com/asuka_no_shukatsu?r=nametag
●ホームページ
https://peraichi.com/landing_pages/view/asukayoshihara

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?