見出し画像

【note初心者×初投稿】自己紹介です!

皆さん、はじめまして!
塗料メーカー株式会社アステックペイント
フィールドエンジニア部 
『中村浩一(なかむら こういち)』と申します。

この度、noteをはじめました。現在33歳、社会人間もなく12年目、気持ちは常に25歳、体力は40代のポッチャリ系男子です!笑

先ずはそんな私の自己紹介をさせていただきます!


プロフィール


★名前
中村 浩一

★会社・部署・役職
株式会社アステックペイント
フィールドエンジニア部
部長

★年齢
33歳

★座右の銘
「ピンチはチャンス」
(なぜそうなったのかまた記事にします!)

★趣味
・4歳と1歳の息子たち土日の公園遊び
・長男坊と銭湯めぐり
・サウナ
・ゴルフ

ちなみに5歳から大学卒業まで剣道をしていました。



ざっとこんな感じです。
長崎県の田舎出身で、高校卒業後に大分で楽しい学生ライフを送り、何となくで進めていた就職活動で今の会社に出会いました。福岡で働きたいなと思い入社したのですが、配属先はまさかの「東京」、田舎育ちの私は社会を知るために、大都会東京でもまれることになります。
その辺の話も記事にしていきたいと思います。

社会人5年目くらいから東京営業所の責任者を任せられるようになり、2018年に正式に所長となり、管理職の大きな壁にぶち当たりながらも上司、同僚、部下、後輩関わる全ての人たちに支えられながら成長し続けることができました。
この経験は凄く大きかったので、これもまた記事にしたいと思います!

そして2021年6月に社長から急な面談・・・
何かやらかしたか?とおびえながらもなんと衝撃の人事発令が。
「2022年1月から福岡本社に戻り、新しい部署の立ち上げをしてほしい。」
そこから私の部長としてのネクストストーリーが始まります。

私のモットーは
「家庭がうまくいっていないと仕事も上手くいかない!」
そういう気持ちが強いので家庭は大切にするように心がけています。

東京に暮らしていた時に家の周辺に銭湯がたくさんあったので、長男を連れてよく銭湯に行っていたせいもあり、今では息子から「パパ銭湯行こうよ!」と誘われ、私のお小遣いが息子との銭湯代に消えていっています(T_T)

福岡に引っ越してきてから車を買い行動範囲が広がったので、土日はよく出かけます。
今度九州一周旅行でもしようかと計画中です。

「ここおすすめです!」というところあれば是非教えてください。
長崎出身ですが、九州のことあんまり詳しくないです。
逆に東京のおすすめスポットはお伝えできます!笑

さくらんぼ狩りにいきました(2019年)

自己紹介はこれくらいにして、今後noteではこんなことを書いていこうかなと思います。

  • 仕事をする中でぶつかってきた壁

  • 今どんな気持ちで仕事に向き合っているのか

  • 社会人になってからの成長記

  • 人財育成について

  • 仕事とどう向き合うことが大切なのか

  • 土日の過ごし方

などなど、特にこれから社会人になる「学生さん」に向けたエールのような記事を書いていきたいと思います!
少しでも参考になればうれしいです!(^^)!

どうぞよろしくお願いしますm(__)m


この記事が参加している募集

#社員紹介

6,540件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?