見出し画像

こんにちは。
外国人ビザ専門 中国語が話せる行政書士 大西祐子です

技能実習制度・特定技能制度の検討と併せて高度人材も制度が変わりそうです
働き手と優れた技術力を持った高年収の専門家二本立てです

さて、今週の更新情報ダイジェスト版

〇助成金の改正(パブコメ)

https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000248980

行政書士としては関係ありませんが、賃上げ重視の方向に助成金も動いています


〇第3回技能実習制度及び特定技能制度の在り方に関する有識者会議が開催

https://www.moj.go.jp/isa/policies/policies/03_00060.html

制度に関係する方々へのヒアリング結果
論点の「転籍の在り方(技能実習)」
「監理団体や登録支援機関の監理及び支援の在り方」
「国の関与や外国人技能実習機構の在り方」
の資料が公開されています


〇在留申請のオンライン手続システムメンテナンス

令和5年2月25日(土)22時00分から同年2月26日(日)6時00分まで
オンライン申請できません
お気を付けくださいませ

〇令和4年12月末の特定技能在留外国人数が掲載

https://www.moj.go.jp/isa/content/001389884.pdf

特定技能は13万人
ヨーロッパ、アフリカ、北米、南米からも来ているようです


〇外国人材を呼び寄せるための新たな制度の導入

ニュースで話題になっているところです

最後までご覧いただきありがとうございます。

外国人ビザについて、
そして日本で会社設立をお考えの方、お気軽にお問い合わせください。
如果您正在考虑在日本设立公司,请随时与我们联系。
Please feel free to contact us about foreign visas and if you are thinking of establiashing a company in Japan.


☆ストアカさんでセミナー行っています☆

興味がありましたら👇をクリックください

☆問い合わせ先☆

入管業務お役立ちLINE👇または@480mexalで検索

ビザLINEでのご相談は👇または@388lhtulで検索

微信でのご相談は👇または ID:youzi-7912

外国人の会社設立&「経営・管理」ビザに関しては


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?