見出し画像

【ADHD流片付け】スマホの力を借りて、片付けを「始める」ことに成功した

どうも。
日本一もあと一歩って時に、メンタル理由で好きなことが一切出来なくなってうつ病にもなり6年目、26歳チアキです。
ADHDとASDの診断も持っています。

今年に入り突然「もう一度日本一を目指そう」と決意し、あれこれ試しつつ奮闘しています。
(まだ練習再開もできていません)


今日はなんだか調子の悪い、ボンヤリとした1日でしたが、このままではマズいと思い、

スマホの力をお借りして、なんとか行動を起こし、少しだけ片付けに成功した話です。

※今回は「片付け」そのものが苦手な人には向かない内容です。あくまで「始められない」方向けの記事です。

日本一を目指す人が片付け?

私は日本一を目指すと豪語しておりますが、

・うつ病6年目(かなり良くなってきた)
・メンタル的に練習できない
・体力もない
・半分ニート(外で働けていない)

などなど、現時点でかなり問題が山積みです。

まずは練習再開しなきゃ!
でもその前に、
大会情報を調べられるメンタルにしないと。
いやその前に、
環境を整えないと…

っていう考えです。

環境を整えるにも色々ありますが、
とりあえず見てくださいよ、この画像。

(いや、この部屋で日本一は無理だろ…)

って感じですよね。
なんなら今日はマシな方ですからね。

でも、こんな部屋にいたら生産性が地に落ちてしまいます
私の調子が悪いのも半分はこの部屋のせいだったりしそうですよね。

机の散らかりは頭の散らかり!」
と誰かが言っていたような気もしますし、「片付けよう」となったわけです。


片付けを始められない

そうは言っても世の中、
「片付けしよう!」→「片付けできた!」
なんて簡単にはいきません。

「片付けしたい」って思ってから実際に片付け始まるまでが、まぁ〜長いんですよね。特にADHDであればなおさらです。

それこそ、
何日も何週間も何ヶ月もかかりますよね。

私もそんな感じで、何週間も前から毎日毎日「片付けしたい」って言ってるわけです。

布団の下なんてもう魔窟ですよ。最後にいつ掃除したのか思い出せないレベル。
(下手したら半年前なんじゃ…)


スマホを使って片付けを始める方法

で、片付けが何週間も始められなくて困ってた私ですが、実は今日、片付けを始めることに成功しました。

やったことは2つだけ。

①部屋の写真を撮る
(SNSに投稿して宣言したらなお良し)

②10分のタイマーをセットする

「いや舐めすぎだろ」
と思われた方、ちょっと待って下さい。

私の場合、片付けそのものが苦手だったのではなく、最初のハードルを超えるのが大変だったわけです。

だから逆にそこさえ超えてしまえば、もう片付けはできるんです。

少し詳しく見ていきましょう。


①部屋の写真を撮る

とりあえず現状把握に写真撮ります。

ADHD的ポイントは、片付けはしないつもりでとりあえず撮ってみるってとこなんですが、

これがまぁ意外にも効くんです。
何かっていうと、客観的になれるんですよ。

もうね、写真撮る前まではすんげえ真顔でこう思ってたんですよ、

「まあ、やばくはないけど、片付けたらもっと良くなるかな…」

で、部屋の写真撮りますよね?
すぐにこうなります↓

「ヴァッ!この部屋やばすぎ!!」

そして同時に、

こことあそこをこうしたら良くなりそうだな…」

みたいな感じで、めっちゃ具体的な解決策が浮かんできます
客観的になるって結構すごいことなんですよ。


②10分のタイマーをセット

写真を撮ることによって、
部屋のヤバさを確認できる
具体的にまずい部分が見える

という片付けの1つのステップを超えたわけですが、これだけでは、

「まだ片付けはハードルが高いよ」

と思われる方もおられると思います。というか私も思います。

そこで、とりあえず10分、いや5分でも良いから、タイマーをセットするんです。
これもスマホでできますね。

で、タイマーをセットすると、なんかスイッチ入るんですよ。

しかもさっき写真を撮ったおかげで、さらに意欲が湧いてきます。

というのもですね、
写真撮って10分はかると 「10分ビフォーアフター」をやりたくなっちゃうんですよ。

SNSでシェアするにしても、家族とか友人に見せるだけにしても、一つのネタになりますからね。

※ここもADHD流で言うと、SNSで、片付けビフォーの段階で投稿しちゃうのが良いと思います。私も発達専用垢の方でやったんですが、けっこう引き締まります。


実際にやってみた

さて、このワザ、今回私も使ってみました。

まずは、①部屋の写真を撮って…

ひ、酷い方がビフォーアフター面白いからこれで良いんです…

②10分はかって…

10分後!!

うおお、スッキリ…

完全に綺麗だとは言えませんが、10分にしては頑張った方ではないでしょうか。


始めてしまえば勝ち確定

最初はハードルが高くて全然始められないのに、いざ始めたらノリノリになっちゃうこと、ありますよね。

ADHDの方は特にその傾向が強い気がしますが、片付けという場面でも起こりやすい現象ではないでしょうか。

この10分片付け、実際に10分で終わらせても良いんですが、だいたいの人がもうちょっとやっちゃうと思います。

で、「もうちょっと」ってやっちゃった先は、さらに動きますよね。やり始めたらそのあとは結構ラクなんです。だからこそ、

「10分で良いから!」
と言って自分の脳を騙してハードルを下げるのが大事なのです。

そうすると、「いざ始めたら最後までやっちゃったよ」と言いながら満足して片付けを終えられるわけです。

※ADHDの方はやりすぎ注意だったりするので、「やりすぎかも」となってきたら、一旦SNSとかにビフォーアフターを投稿してみると若干落ち着きます。


私も10分では飽き足らず

今日の私も、10分のタイマーが鳴った頃にはノリノリになっちゃってたんですよ。

辞められなくて、別の場所で写真をもう一枚撮ったんです。↓

台所です。主に食器がアカン感じになってますが、これも10分測ってこうなりました↓

まあまあ頑張った方だと思います。
10分って短いようで結構すごいですよね。


気付けば1時間やってた

リビングと台所を10分ずつで超ざっくり片付けた私は、もうすっかりノリノリだったんですね。

そこからは怒涛の勢いです。

・布団にコロコロをかけまくり、

・半年ぐらい掃除してないんじゃないかという魔窟「布団の下」を拭き掃除し、

・冬物のコートを洗濯し、

・机もいったんカラにして拭き掃除、

気付けば合計1時間以上、掃除と片付けをしていました。

1時間前までこの部屋だったんですよ↓

この部屋でゴロゴロしながら、
「とりあえず写真だけ撮ろうかなぁ〜」
なんて言ってた私が、1時間掃除したんです。

しかも、掃除後はこれ↓

すごいスッキリしました。
この後ハチが家に入ってきて中断を余儀なくされたのですが、私としては大満足です。

写真撮るのすごい。
タイマーの効果すごい。


まとめ

今日はやる気がない状態でしたが、

「写真だけ撮ろう」
「タイマーだけかけよう」

と、上手く自分を乗せることで、なんだかんだ1時間以上片付けと掃除をすることができました。

やる気がなくて「始められない」時は、

①部屋の写真を撮る
(SNSに投稿して宣言したらなお良し)

②10分のタイマーをセットする

この2つを駆使して無理やりにでも片付けを始めてみましょう。

自分を乗せて「始めること」さえ出来れば、
高確率で予定よりも長時間、片付けができます。

スマホ一台でできますので、ぜひ、気が向いたらやってみて下さい。


読んでいただきありがとうございました。

もし、ここまで読んで
「まあ良かったよ」
「なんか頑張ってるなぁ」
などと思って下さって方はぜひ、1秒で出来ますのでスキをポチッと押していただけると嬉しいです。チアキ氏が喜びます。

さらに、チアキ氏を喜ばせたい方は、軽率な気持ちでフォローボタンを押してみて下さい。画面の向こう側でめっちゃ喜びます。

それでは、本日もありがとうございました!!

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?