見出し画像

あと11ヶ月!|猫の扁平上皮癌

今日は雨の中、1ヶ月ぶりの通院。

今は、夏から半年投薬していた真菌治療薬のせいで悪化した、肝臓の数値を戻す治療のみしています。

薬だけでは下げ止まってしまったので、ここ1ヶ月は肝臓のサプリも併用しました。

今日はレントゲンと、全体的な血液検査、肝臓の数値の確認、お口の確認、手足などの汚れを洗って毛をカットする処置をしてもらいました。

レントゲン、異常なし。
血液検査、異常なし。
肝臓のみ、数値下がってきてるのでお薬とサプリ継続。
お口、異常なし。

と、なりました!はーーーー😮‍💨💦

で、先生のほうから、
「本当に、扁平上皮癌のほうは経過が良好なので。あと1年はちょこちょこ検査していきますが、2年経ったら一旦寛解ってことで、その後なにか発症したらそれはアゴのものとは別の病気、という感じになりますー。なので一旦来年の春までがんばりましょー」
という内容のお話しがありました!😭❤️

途中胃ろう取り替えとか、また膀胱炎が、とかでてくるとは思うのですが、ひとまずそんな話しが先生のほうからでてくるようになったんだなぁと。


帰宅してご機嫌さん

なんとか、あと1年、転移しないでくれたら…。神様仏様陣花音!引き続きゆずを見守っててくださーい✨✨✨✨✨


帰宅してごはん食べて、あと一歩でお布団というところで立ち寝してしまったゆず😂😹

いつもご機嫌さんで病院いってくれてありがとうね。
毎回血を抜かれてるのに、ケロッとしててくれて本当に助かってます。

今は体の中に悪い病気ないから安心してね、もしまた病気できたときはちゃんと話すから、今は安心して暮らしててね、と毎日伝えています。

まだまだ!がんばろうね、ゆず!😺😊❤️

この記事が参加している募集

#猫のいるしあわせ

21,776件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?