ASKY

自身のアウトプットの場として、趣味の事、文章化してます。

ASKY

自身のアウトプットの場として、趣味の事、文章化してます。

最近の記事

J2リーグ第11節 大分 VS 水戸 (2023/04/23)

試合前前節、藤枝に1-4と大敗。 磐田戦の5失点に続く大量失点となり 守備の立て直しが急務。 今季ここまで10試合で20失点。 失点数、ワースト2位である。 得点はとれているものの、 それ以上に、 「大量失点」という結果と 「再三に渡るセットプレーでの失点」という 守備面の不安が大きく根付いているのが ここ最近の水戸の印象ではないだろうか? 驚異的なセーブ率を誇るGK山口瑠伊を要しながらも GKにはあまりにも酷すぎるFPの守備体勢に 問題があると感じている。 連勝が未だ

    • J2リーグ第10節 水戸 VS 藤枝(2023/04/16)

      試合前前節、徳島戦。 ミッドウィークのアウェイ戦を0-2で制した水戸。 今節の勝利をもって今季初の連勝を果たし 上位戦線へ食い込んでいきたいそんな1戦。 相手はJ3から昇格してきた藤枝MYFC。 お互い、公式戦で初めてのカードとなる。 今期、静岡3クラブがJ2に介するという なんともまれなシーズンとなっているが その中でも、暫定順位は藤枝がトップである。 ここまで「4勝1分4敗」と イーブンな結果でKs'スタへ乗り込んできている。 暫定のリーグ得点王、渡辺の動きに注意したい

      • J2リーグ第9節 徳島 VS 水戸 (2023/4/12)

        試合前ホームで1-5という大敗を喫した前節の磐田戦。 中3日で迎える2連戦目。 メンタルの切り替えは勿論のこと 守備・攻撃。ともに結果が求められる状況。 暫定順位は降格に近い位置ではあるが 連勝すればまだまだ上位に食い込める余地がある。 何が何でも勝ち点3を勝ち取りたい。 一方の徳島は 柿谷曜一朗というストライカーに加え 白井、内田、外山という 元水戸メンバーが先発。 今季未だ勝ち星なし。暫定順位も最下位。 ホームなだけに、何が何でも勝ちを狙いに来る。 個人的にポカスタ。

        • J2リーグ第7節 山形 VS 水戸(2023/4/2)

          試合前 今季未だ勝ちの無い水戸。 暫定順位も降格圏内と後が無い状況。 強敵であろうとアウェーであろうと 何が何でも勝ち点3が求められる。 対する山形は4連敗。 共に波に乗れない双方。 勝ち点1ではなく、勝ち点3が欲しい今試合。 水戸は一瞬の隙、集中力が求められる。 以下に自分たち原因の失点を抑えられるか? 「簡単に上げさせない」 「簡単に間を抜かれない」 非常にゴール前の守備が求められる。 監督コメント:濱崎芳己 やるべきことを徹底すること。 対峙したときに気持ち

        J2リーグ第11節 大分 VS 水戸 (2023/04/23)

          ほんと凄いハプニングの多いレースだった。 昼間のレースでよかったよね。ほんと。 これ、中東レースだったら みんな翌日月曜、地獄でしょ(笑

          ほんと凄いハプニングの多いレースだった。 昼間のレースでよかったよね。ほんと。 これ、中東レースだったら みんな翌日月曜、地獄でしょ(笑

          2023-F1世界選手権 第3戦 オーストラリアGP-決勝

          レース前状況 天候は晴れ。 路面コンディションはドライ。 FPの雨を気にしていた状況とは変わっての本番。 スタートティンググリッド (コースは時計回り)   フェルスタッペン ラッセル   ハミルトン アロンソ   サインツ ストロール   ルクレール アルボン   ガスリー ヒュルケンベルグ   オコン 角田   ノリス マグヌッセン   デフリース ピアストリ   サージェント ピットレーンスタート ボッタス ペレス 1/58 スタート スタート、ターン1。

          2023-F1世界選手権 第3戦 オーストラリアGP-決勝

          ペレスのリタイヤがとても痛い。 サウジに勝って、今大会も楽しみにしてただけに、 ほんとどうした?マシンコンディション。。。

          ペレスのリタイヤがとても痛い。 サウジに勝って、今大会も楽しみにしてただけに、 ほんとどうした?マシンコンディション。。。

          2023-F1世界選手権 第3戦 オーストラリアGP-予選

          FP概要FP1~3を通して雨雲を気にする展開。 実際に弱雨が降るエリアもあり、 非常に不安定な路面状況。 路面温度も上がらず、 かつ、スリッピーな路面。 スリップするマシンが多くみられた。 どのチームも まともなドライ走行を試せないままFP終了。 特にレッドブル、ペレスの調子が悪い。 マシンコンディションが相当悪く 頻繁にスリップ。 非常に厳しい状況での予選となった。 全チーム、全ドライバー。 まともな走行ができなかったため 結局、ぶっつけ本番の予選を迎えることとな

          2023-F1世界選手権 第3戦 オーストラリアGP-予選

          J2リーグ第6節 水戸 VS 甲府(2023/3/26)

          試合前 シーズン開幕、未だ勝ち無し。 チーム通算300勝も持ち越している状況。 暫定順位も残留争いの位置。 何が何でも勝ち点3が必要な状況。 【スタメン】     梅田 草野 小原         武田     前田 安永 大崎 タビナス 楠本 後藤田       山口 今回、草野が初先発。 鵜木がウォーミングアップに怪我のため離脱。 先発が鵜木から小原に代わる。 控えには井上が急遽ベンチ入り 相手甲府にはピーターウタカが先発。 個人技でやられないことが何より重要

          J2リーグ第6節 水戸 VS 甲府(2023/3/26)

          栃木戦のチケット買ったかい?

          皆さん、おはこばんちは(´・ω・`)ノ ASKYです。 昨日は多くの方に記事を読んでいただいたようで ツイッターへのコメント等、ありがとうございます。 (´-ω-`) まさかそこまで「いいね」やら コメント来るとは思ってなかったので、 ほんと皆さんの優しさ、 暖かさを感じます(´;ω;`) で、今回の記事なんですが 昨日の記事の画像と一緒に 動画データがいくつかあったので それを掲載しようと、またまた執筆しております。 しかもそれが「栃木戦」の動画なので 「いやもう

          栃木戦のチケット買ったかい?

          自身の「水戸サポ歴」を振り返る

          (※スマホ閲覧は横向き推奨です!) 皆さんどうも、おはこばんちは(´・ω・`)ノ ASKYです。 なんだか最近、 水戸サポ内でもnoteが流行ってますね(笑 クラブ側の積極的なSNS利用の動きが始まって数年。 ネット上でこんなにも多くの 「水戸ホーリーホック」の情報が得られること、 嬉しく思ってます。 そんなこんなで そんな流行り(!?)に乗っかって 自身も記事を書いてみます。 もともと読む専アカウントのつもりでしたが 自身の水戸サポ歴の整頓やら 良い機会かと思い、ふ

          自身の「水戸サポ歴」を振り返る

          2022/5月 MVH受賞!

          嬉しかったので 記事にして残しとこー( ´3`)

          2022/5月 MVH受賞!

          2022シーズン【第16節】VS東京ヴェルディ戦

          試合前東京ヴェルディ、ンドカ・ボニフェイス 試合出場100試合記念セレモニー。 (´・ω・`) おめでと、ボニ。 そのセレモニーが水戸戦ってのも 感慨深いよね。 ピッチコンディションについては 全国的に雨であったこともあり この日はここ最近と比較して 湿度が極めて高く、 暑苦しいジメジメとするコンディション。 体力を消耗する温度のため 選手交代などなどの采配。 試合終盤、どれだけ粘れるかが勝負になりそう。 前半前半立ち上がり。 水戸、ヴェルディ共にボールを奪い合う展

          2022シーズン【第16節】VS東京ヴェルディ戦