見出し画像

シンガポールでSTAY@HOME 4月5日(火)通算729日目 フェーズ2強化版(2回目)の258日目

2020年4月のロックダウン以降、徐々に規制を緩めてきていたシンガポールですが、変異株デルタが入ってきた辺りから、感染者数に合わせて強化と緩和を使い分けているようです。現在はフェーズ2強化版に戻り、一時期は外食ができない状態でしたが、8月10日よりワクチン接種が完了した人に向けて、再開されました。

―――――

4月5日(火)通算729日目 フェーズ2強化版(2回目)の258日目

 昨晩は、ドライトマトとコンソメをベースにした牛肉のビール煮を作った。頻繁に作っている訳ではないが、あまり酒を飲まなくなって余り気味のビールが使えることと、一緒に人参や玉ねぎといった野菜がとれる点が気に入っている。また、普通の鍋ではなく、電子レンジで使える圧力鍋で作れる所も個人的に嬉しいポイントだ。

 話は逸れるが、シンガポールではガスコンロが主流だ。恐らく火力が必要な中華料理を調理したい人の多さが理由ではないかと推測しているが、実際のところは分からない。もしかすると、他のインドやマレー系の食事の場合でも火力を欲する人が多いのかもしれない。ただ、私はそういった料理を作らないので、IHで十分なのだ。加えて火の不始末も不安なことから、我が家ではガスコンロの上に蓋をして据え置きのIHの1口コンロを調理に使っている。話がかなり横道にいってしまったが、レンジで加熱している間に1つしかないIHが使えるのは非常に便利なのだ。

 当地に来て結構な年月が経過し、最初は違和感を覚えたものも次第に慣れてきた。特にここ数年は新型コロナウイルスの影響で帰国していないことも手伝って、慣れに拍車がかかったと感じている。その結果、ふとした瞬間に「日本よりも住み慣れてきたのでは」と思うこともあるが、ここの主流であるガスコンロを敬遠している間は、やっぱりよそ者かもしれない。

―――――
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?