見出し画像

《あしたるんるんラボのデザイナーになりませんか?》 雑誌に掲載される商品パッケージデザインや3.8万人に見てもらえる動画に携われるデザイン職。

こんにちは、あしたるんるんラボです。
本日は弊社のデザイナー職についてご紹介します。
私たちと一緒にデザインという角度から事業に携わってくれる方と出会いたい、と考えたときに、まずは「あしたるんるんラボのデザイナーとして働くとどんな仕事ができるのか」を知っていただこうと思い今回この記事を執筆することになりました。
今回は大きく6つのポイントに絞ってご紹介します。

フェムケアブランド「withmoon®︎」の商品
  1. あしたるんるんラボとはどんな会社か

  2. あしたるんるんラボのデザイナーができること

  3. 業務内容とスケジュール

  4. 過去&現役デザイナーの活躍

  5. あしたるんるんラボが求めるデザイナー像

  6. 仕事で必要なスキルについて

社内の雰囲気やインターン生の仕事例はこちらの記事をご覧ください

1. あしたるんるんラボとはどんな会社か

「あしたるんるんラボ」は、フェムテック・フェムケア領域に注力した事業を展開しております。

弊社の事業は、大きく3つの軸があります。
 ①D2Cフェムケアブランド「withmoon」
 ②フェムテック啓蒙メディア 「女性ホルモン大学」
 ③女性向け商品企画・「あしたるんるん」通販ショップ

会社公式HP:https://ashitarunrun.co.jp/

①withmoon事業
女性に寄り添うフェムケアブランド「withmoon®︎」ブランドを展開。サプリメントやハーブティー、デリケートゾーンケア商品などを企画・開発。
②女性ホルモン大学事業
”自分でできるセルフケア”をテーマに、女性ホルモンによって起こる様々な女性の体の変化と付き合いやすくするメディア「女性ホルモン大学」を運営。TikTokやYouTubeをはじめとするショート動画を活かしながら公式メディアサイトにてニュース記事やまとめ記事を発信。
③女性向けアイテム開発・ショップ運営
withmoonをはじめとする女性向けアイテムをオリジナル開発し、販売するショップを運営。

2. あしたるんるんラボのデザイナーができること

弊社のデザイン業務はパッケージデザインから動画作成/編集、ブランド・通販ショップに関わるデザイン、画像作成、バナー作成、LP作成などがあります。事業が複数あることから、業務内容が多岐にわたるため、今後フリーランスのデザイナーとして活躍していこうと考えている学生さんや実績を積みたい方にオススメです!

早速社内にどのようなデザインのお仕事があるかをご紹介します。

1) パッケージデザイン
自社商品を開発する際、商品パッケージのデザインも社内で制作しています。withmoonのフェムケア商品だけでなく、あしたるんるんの化粧品や食品、日用品など幅広いアイテムのデザインに関われます。納期や社外の方との連携もあり、正確さやスピード感が求められる業務のため、社内のデザイン業務に慣れてきた方に任せるケースが多いお仕事です。

(パッケージデザイン参考例)
フェムケアブランドwithmoon®︎のアイテム

社内デザイナー自らパッケージデザインを手がけた商品が有名女性誌やテレビで取り上げられて、多くの方のお目に留めていただけることもあります

2) LP改善/作成
商品の魅力をどう表現したら「この商品使ってみたい!買おう!」と思ってもらえるか、販売の視点が大切なLP(ランディングページ)作成も社内で行なっています。どのようなデザインなら購買に繋がるかに重きを置きながら取り組む仕事のため、商品の販売目線も同時に身につけることができます。一度作成したら終わりではなく、売上や状況に応じてLPデザインを調整することで、より商品の魅力を伝えられるような表現方法を模索します。

LP画像参考例(withmoon®︎ フェリチン鉄サプリ)


3) 動画撮影や編集
弊社では、商品の写真撮影や編集だけでなく、動画撮影・編集も日常的に行なっています。女性ホルモン大学のTikTokやYouTube はもちろん、あしたるんるんサイトの商品紹介ページや公式メディアサイトでの記事など、よりシンプルに分かりやすく情報をお伝えするために写真や映像(ショート動画)多方面で使用しています。撮影時の照明や構図のセッティングを始め、慣れて来たら動画の構成や流れなどを考えることをお任せする場合もあるので、写真や動画に関係する企画、撮影、編集スキルが身につけられます。

4) バナー・画像作成
LINEやSNSで使用する画像や動画のサムネイル、あしたるんるんサイトの商品紹介など、弊社の事業を進める上でバナーや画像は欠かせないものです。バナー作成では、限られた枠の中で要点を絞って商品の魅力を伝えることが重要です。デザイナー自身が、弊社の商品やサービスの特徴を理解し、同時に弊社のデザインのテイストを掴むためにもデザイナーとして入社された方にはまずはバナーや画像作成から始めてもらいます。

5) Webページデザイン・サイト作成
会社や事業の顔とも言えるサイト作成とそのデザインにもデザイナーが活躍しています。「この会社を全く知らない人が見たときに、私たちが伝えたいメッセージは伝わるか」を念頭に、新情報発信やレイアウトの調整などを行います。頻繁に行う業務ではありませんが、過去に新しくサイトを立ち上げる際に、サイトの構造や載せる情報の配置、画像の作成やレイアウトなどにアルバイトのデザイナーが携わるケースもあります。


上記が大まかな弊社のデザイン業務の内容です。
弊社のデザインの業務内容は多岐に渡り、制作物はお客様の目に触れるものがほとんどです。そのため「お客様の視点に立って制作する」ということに慣れるためにも、弊社に入社した際は、まず頻繁に使用するバナーの作成などから初めていただきます。適性やその時の社内の仕事状態によって商品中心のデザインを担当したり、ウェブ中心を任されるなど業務内容が広がっていきます。

3. 業務内容とスケジュール感覚

商品のパッケージデザインやWebページの作成をする場合、商品の販売スケジュールに合わせて動くことになるため、クオリティに追加して、スピード感が必要とされます。 いつまでにどんなデザイン制作物が必要なのかを会議などで洗い出して「こんなバナーなら目を引くかも」「このLPだったら買いたくなるんじゃないかな」「画像はこうしたらタップしてもらえそう」など工夫しながらスピーディーに作成します。

4. 過去&現役デザイナーが培ってきた経験

これまで弊社では、学生さん(専門学生、大学生、大学院生)の時からデザイナーとしての実績を積みたい方々がデザイナーとして活躍してきました。弊社でデザインのインターンをした後、制作会社に就職したり、IT企業のデザイン職の道へ進んだ方など弊社デザイナー卒業生のキャリア選択も様々です。
以前勤めていたデザイナーは、デザイン初心者でしたが最後はパッケージデザインを手掛けるまでスキルアップされました。

社内では新しいことをどんどんチャレンジする社風のため、「こんなことやってみたい!」と思ったアイディアを口に出したり、「その業務に携わりたい!」と思った時に挙手をすれば何でもチャレンジするチャンスがあります。まだご自身がどんなデザイナーとして活躍したいのか迷われている方も、是非ご自身がワクワクするものを仕事を通じて探してもらえたら嬉しいです。

5. あしたるんるんラボが求めるデザイナー

ここまでは、弊社がこれからジョインするデザイナーさんに向けて会社として出来ることをイメージできるようなことをお伝えしてきました。
最後に、私たちが求める「こんなデザイナーさんと働きたい」というリクエストをお伝えしたいと思います。

  • 柔軟性:弊社で一緒に働いていく上で、柔軟性があることは活躍するための重要なポイントです。様々な理由でデザインを大幅に修正していただくこともあるため、その際により良いものを作っていくための手を加えることに対応できるマインドを心掛けられると、他のチームメンバーもスムーズに仕事を進めることができます。

  • 探究心:商品や動画など、私たちが作るものを見てくれる方に対して「より見やすい」「わかりやすい」を追求し、日々新しい形にチャレンジできるような探究心がある方とともに働きたいと考えています。

  • コミュニケーション:業務中のやり取りや必要に応じて会議に参加すること、分からないことや詰まったときに相談できるコミュニケーションが取れる方をお待ちしています。弊社のオフィスはコンパクトです。気になったらお隣のデスクにいるメンバーにサッと質問することも出来ますし、時にはお菓子片手に雑談することも!

  • お客様視点:私たちが作る商品は一体どんな方が手に取ってくださっているのか。日々発信している動画やコンテンツはどんな気持ちで見てもらえているのか。そんな風に届ける相手の気持ちや目線に立ってお仕事に向き合えるデザイナーさんをウェルカムします!

6. スキルについて

弊社のデザイナーとして働いていただく際に、必要とされるスキルとマインドセットについて紹介します。

まず、デザイン業務を行う上で【Photoshop】【illustrator】の使用は必須となります。しかし、これらのソフトを使用した実務経験は必須ではありません。

こう考える背景には、
実務経験がない方でも「スキルを向上させたい!」「デザイナーとして出来ることを増やしたい」「学校で学んだことを仕事に変えていきたい」という前向きな気持ちを持った方と一緒に働きたい!という想いがあります。

雇用形態は関係なく、一緒に事業を進めていく仲間として「会社にデザインの勉強をしにくる」のではなく、プロフェッショナルな意識を持って「デザイナーとして働く」方を歓迎します。
もちろん、レイアウトのアイディアや細かい操作など分らないことは一人で悩まず一緒に考えたり試行錯誤していきましょう。

上記のソフト以外でも、動画編集などに携わる方はPremiere proやその他編集アプリを使用することもございます。


最後まで読んでいただきありがとうございました!

弊社のデザイン職に興味を持っていただけましたら、こちらのWantedly募集ページをご覧ください。ご応募お待ちしております!

あなたと一緒に働けること、あしたるんるんラボメンバー一同、楽しみに待っています!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?