見出し画像

明日、花を置く

明日は、息子の通う中学校の卒業式。

2年生の息子は、在校生として式に参列。

私は式の最中に花屋さんから届く花束を受取り、各教室にセッティングするため、学校に行く。
PTA本部役員のしごと。

卒業生と担任の先生や副担任の先生方への花束を、教室に置いてくる。

◇◇◇◇◇◇

毎年、同じ花屋さんに花を注文している。
今年度は私が「花担当」になったので、先々週、お店に代金の支払いに行って来た。

学校からからは少し離れた商店街にあるその店は、ご家族が中心になって営んでる様子。

私と同世代のお店の方と、配達から帰っていらした年配の方はおそらく父娘だろう。

領収書を待っている間、店内や店先に並ぶ花を眺めた。

チューリップ。百合。フリージア。薔薇。フリージア。菜の花。ヒヤシンス。アルストロメリア。枝ものの桜………ああ、名前がわからない。

いちばん好きな花、ラナンキュラス。
結婚式のブーケとブートニアはラナンキュラスにしてもらった。

「あっという間ですよね、3年、はやいなぁ」
「ほんとうに」

領収書を受取りながら、当日はその方のお子さんの卒業式でもあることを知っている私は、

「おめでとうございます」

を伝えて店を後にした。


明日、私は花を置く。

この春、卒業するみなさんに。

卒業生のいるご家族に。

おめでとうの気持ちをたくさん込めて。

ご卒業おめでとうございます。

◇◇◇◇◇◇

今月のはじめ、noteのお友達とお茶を楽しんできました。

ヘッダーの着物写真から想像がつくかもしれませんが、川ノ森千都子さん、ぱんだごろごろさん、みおいちさんとです。

場所は京橋で、誰もそこには行ったことはなく、ネット検索して探したお店。

お店の雰囲気も、従業員の方の心のこもった接客も、自然体で良かったです。

4人で集まるのは2回目。
話題は、次から次へと湧くもの。

家族のこと、家のことを笑いながらおしゃべり。

全員の共通点は"息子"がいること。
(ぱんださんはお嬢さんもいらっしゃいます)
息子トークにも花が咲きました。

千都子さん、ぱんださん、みおいちさん、楽しい時間をありがとうございました。

その日早朝に雨が降り、着物で行けるかな……と思ったのですが、早い時間帯に雨はあがってくれました。

御召おめしの着物に袖を通しました。
御召は、高級なものもあるようですが、私が着ているのはアンティーク着物と言われる中古品(古着)で、カジュアルな部類のものです。
私のなかでは、紬くらいの位置付けです。

柄行も花を模したような抽象柄。
帯はひとえで、帯揚げにはぎれを。

この日、いちばん身に付けたかったのはチューリップの帯留で、木で出来ています。

父が親しくしていた画家さんの奥さまからいただきました。

愛らしいチューリップ


帯枕は使わずにお太鼓結び


装いのなかに、卒業する方々への寿ぎの気持ちをそっと込めました。

この記事が参加している募集

#今こんな気分

74,584件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?