見出し画像

歴史は「小さな変化」に気づいた人が作る

毎日当たり前のように食べてる野菜ですが、

植物は葉や実、根を作り、種をつくり、
またその種から発芽する。

この一連の流れは誰が気付いたのでしょうか?

・植物が成長するこ
・種が発芽すること

これらを発見した人は天才だと思いませんか?
そして、これは「小さな変化に気づける人」が発見したとしか思えません。

この例のように、
歴史の中では文明が作られるきっかけとして、

小さな変化に気づかないと発展に至らない

ということが見て取れる例がいくつかあります。

例えば密教を広めた空海の根底には、
それまでの仏教の考え方に、疑問を抱えていたという説があります。
その考え方は、既にインドで断片的に発生していたと言われており、その時の日本の時代変化、大衆のニーズを自然と捉えることで、「密教」を作ることが出来たと考えられます。

このように時代の流れを読み上手く立ち回れる人は、「大衆の小さな変化」を汲み取り自分の行動を決めていきます。

つまり何が言いたいかというと、

小さな変化を捉えられる人は最強

ということです。

そのためには毎日同じように過ごすと、
日常の変化に気づきやすくなります。

ご一読有難う御座いました! もし「ここがわかりやすい」「ここがわかりにくい」などありましたら、ご遠慮なくコメント欄にご投稿ください!