生きやすさラボ セキグチミツル @アスケア治療院/health connect

【社会と健康をつなぐ】43歳/施術 トレーナー 企画 コーチング⚫︎鍼灸師/あん摩マッサ…

生きやすさラボ セキグチミツル @アスケア治療院/health connect

【社会と健康をつなぐ】43歳/施術 トレーナー 企画 コーチング⚫︎鍼灸師/あん摩マッサージ指圧師/柔道整復師 ⚫︎横浜青葉区 アスケア治療院 ⚫︎生きやすさラボhttp://stand.fm ほぼ毎朝配信8:00〜⚫︎Health Connect合同会社 代表

メンバーシップに加入する

本来の生きやすさを探究すべく、古今東西の文化に触れていく。連動やリサイクル含めて発酵させるべく仮説提案ベースの思考実験場

  • ミツミナスタンダード

    ¥888 / 月
    初月無料 あと10人募集中

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

【アスケア治療院の使い方】取扱説明書#47

good&new 院の通りのイチョウが雨風で舞って、本格的に冬ですかね。 アスケア治療院の使い方 お問い合わせいただくことが増えたので、アスケア治療院の使い方を 自己解説していきます。最後まで読んでもらえたら嬉しいです。 所在地:横浜市青葉区つつじが丘23−11 ヒカリメゾン303 最寄駅:田園都市線青葉台駅 徒歩5分 完全予約制:公式LINE/ホームページ/Instagramから予約可能 施術者紹介(1人治療院です) 施術者:関口満 43歳 射手座 二黒土星 申

    • 【家で吸う空気】シックハウスの事#172

      Good&New 普段行かない場所まで足を伸ばすと、発見がありますね 神社仏閣も、宗派が変わると雰囲気が変わる。 そして、吸う空気も変わる。 ⚫︎シックハウス症候群 症状 目に刺激があり、チカチカする。 鼻水、涙、咳が出る。 頭痛、めまい、吐き気がする。 鼻や喉が乾燥したり、刺激や痛みがある。 疲れやすく、眠気がある。 皮膚が乾燥する、赤くなる、痒くなる。 といったように、家の中に健康を害する原因 もしくは、家自体が要因である場合がある。 住む場所なんて、どこでも

      • 【365日の吸った空気の行方】環境と呼吸#171

        Good&New 有酸素運動も45本目 外の変化に気がつくこともですが 自然の中で息をすることに、意味があると思っています。 いい呼吸は、吸う空気もよくありたい ⚫︎小学生で習うけど 鼻・口から入った空気は、気管支を通って肺胞へ 酸素を血液に取り込み、全身を回ってきた二酸化炭素を回収して放出 呼吸のベースみたいな話 でも、吸っている空気の状態って環境によって違いますよね。 吸った空気は、鼻や気管支で不要なものをフィルター的にとってから 肺胞に行くのですが、全部は取

        • 【呼吸から変わる運気】顔相と呼吸#170

          Good&New 占いといえば、しいたけさんが好きで良く見ています 言葉の選び方が、知的で、従来の競う占いではなく よりそう占い いい悪いというより そのままを受け止める方法を書いている印象 もし、同じように運気があるとしたら 受け取る人間側の状態って、どれくらい影響するのだろうか? ⚫︎観相術と運気 顔を見て、その人の運気や正体を決めていた時期がある。 王様に相応しいか、結婚相手に相応しいかなど、相から未来を読み それを頼りに、国が動いたり、権力が転んだりと 未

        マガジン

        • 歩きながら考える
          122本
        • アスケア治療院 施術の感想集
          9本
        • 繊細さんのための習慣化8ルール
          8本
        • Road to茂呂講演会
          51本
        • ウォーキングレポート
          1本
        • ヒトナリch編集後記
          6本

        記事

          【食事が楽しくなる呼吸】唾液と味蕾#169

          Good&New 呼吸といえばということで、おすすめいただいたハーブティ 自然の力をかりて、人間が元気になる不思議 こっち系も、学んでいきたいエリア ⚫︎口呼吸は口乾く #呼吸について話したい 9話目 口呼吸をすると、口の乾燥しやすくなります そして、唾液の分泌が減ります。 口の中の菌のバランスが変わり、歯のトラブルからの口臭などの話を書きました。 そこで、更に加えたい話があります。 それは、唾液と味覚の関係性 美味しそうな食べ物をみると、ヨダレが出るって表現し

          【顔と呼吸と】一日25000回の習慣#168

          Good&New #呼吸について話したい 8話目 美容も、健康も呼吸抜きに考えることは多い しかし、呼吸習慣に気が付かないと イタチごっこのループにハマる。 ⚫︎習慣と結果 口呼吸と口の渇き 口呼吸と口臭 ストレスと呼吸 口呼吸のデメリットについて、書いていきました。 どんなに三日坊主の人でも、呼吸は毎日していますよね。 その積み重ねが、結果となって体にでるということ。 付け加えるなら、呼吸に気をつけなさい、それはいつか体にでるから 呼吸の継続習慣は、死ぬまで

          【ストレスと呼吸】深く長くゆっくりと#167

          Good&New ストレスと呼吸 呼吸について話したい 第7話 ストレスと口臭の話が続きましたが、今回は回数 呼吸が浅いというけど、具体的には?と、どう対処するべき?について ⚫︎呼吸の数 ストレスを受けると、呼吸は増えるでしょうか?減るでしょうか? 答えは、増える ちなみに、浅く早くなるが適切な表現かもしれません。 成人で正常値12〜20回/分 20〜25回以上だと早いとされます。 情動呼吸と呼ばれるもので、不安や緊張、ストレスを感じると 人間は、呼吸が浅

          【口臭とストレス】呼吸とレモンと梅干しと#166

          Good&New 有酸素運動の帰りに、ウォーキングに切り替える日はコーヒー飲むんだけど 飲み終わって、足元にある吸い殻が気になって拾っていたら 院に着くまでにラージのコップが、吸い殻と箱で一杯に 意外と気にしてみると、落ちているもんですね。 5月26日呼吸の話 あざみ野アートフォーラムで講演会やります。 #呼吸について話したい 第6話 ストレスと口臭の話  虫歯や、歯周病ではない原因で呼吸と関連のある口臭について ⚫︎ストレスかかると口臭くなる 日常でストレ

          【口臭とストレス】呼吸とレモンと梅干しと#166

          【臭いの元】口臭と口呼吸#165

          Good&New 週1回現場に出ている顧問先(ライジング鍼灸接骨院)の近隣はお寺が多い その中でも、延命寺さんにお昼休みの散歩で出かける。 四季で花を楽しめることも、お寺の個性 生と死の間にある仏教の世界がカラフルなのは、残されたものの癒しでもあるよね。 ⚫︎呼吸について話したい 第4話 #呼吸について話したい 5月26日呼吸の話 あざみ野アートフォーラムで講演会やります。 口臭と呼吸 口呼吸が口臭の原因となる。 それだけで、鼻呼吸に変えたくなる理由になりえると

          【口が渇くと困ること】唾液の役割#164

          Good&New 有酸素運動も、習慣化してきました、 今日で、43本目の有酸素運動 継続は力ですね ⚫︎口呼吸の弊害として #呼吸について話したい 口呼吸の弊害として、口の渇きがある。 しまっていてほしい口が、開いて空気が出入りすると 口は乾き、唾液の量が減る。 唾液には、食べたものの消化を助ける効果以外にも 虫歯、口臭予防、味を感じやすくするなどもあるのだが 口の中は、実は大量の細菌が生息しているのをご存知ですか? 腸内細菌などと同じくらいの量の細菌が、口腔

          【呼吸を変える】息という字の成り立ち#163

          Good&New #呼吸について話したい 3本目は漢字の成り立ちと、ベイビーステップ 1番簡単だが、忘れがちな部分です。 まずは、出来る範囲からやってみましょう ⚫︎自と心 息という漢字は、自と心から成る。 自は、正面から見た鼻を描いていて、心は心臓を表している。 心臓の動きにつれて、鼻から息を吸うことを表していると言われている。 息を合わせる、一息いれる、息を呑む などの熟語も、心臓と呼吸の連動を示すような心情と行動を繋いだものが多い 呼吸による自律神経系へ

          【呼吸から姿勢へ】入り口は多くていい#162

          Good&New 大好きな先輩から、移転と周年のお祝いにいただきました!開けた時に勢いよく『ポン!』となる響きは、日本酒が元気に呼吸してる証 ⚫︎調身調息調心 #呼吸の話をしよう 第二話 禅から、調身→調息→調心を学ぶことにより 良い呼吸のために、身体を整える必要性があることがわかった。 良い姿勢は、良い呼吸を生み 良い呼吸は、良い心に整える しかし、鍼灸や按摩マッサージ指圧の現場にいると、その姿勢を正すことや、保つことがままならない状態の人も少なくない そして

          【姿勢から呼吸】呼吸の話をしよう#161

          Good&New 年始からの有酸素運動続いています 今朝で40本目 コースの侵入禁止のポールの下から しっかり目に、草が生えてる。 放置の結果でしょうけど、逞しさと、共存共栄の雰囲気を感じて 思わず写真を撮ってしまいました。 鉄と草 要素の違うものが共存できる環境 自然と、人工物の饗宴に 生きる強さを教わりました 元気出た ⚫︎5月の講演会について #呼吸の話をしよう スタートします 息が続くまで、5月26日までは「呼吸」をテーマにnoteします。 5月26

          【自分にあった勉強法】ガクサンに学ぶ#160

          Good&New ジョギングコースの川の工事 どうやって流れを変えると治水の正解なのか? ⚫︎参考書で大学受験 ガクサンという漫画を、塾の先生ぼんちゃんから紹介されて読みました。 学習と、学習障害の間にあるものを埋めてくれる作品 参考書の世界を、正直甘く見ていたし、もっと早く知っていたらって思う内容 今の自分を知って、自分に合う参考書を使う これだけで大きな違いがあると思うと、勉強難民にならなくて済む 学習障害の雰囲気があれば、その対応だっていくらかある。

          【リロケーションすると決めた】ラッキーになれる場所#159

          Good&New 板橋の昼休み散歩の際 日向ボッコ中の黒猫 ずーっとこっちを見ていてカメラ向けても動かない それぐらい、心地のいい場所だってことね  今は  ⚫︎いい言葉が見つかった 朝からいい言葉に出会った、今自分に必要なもので 自分自身も、人によく薦める話で 星読みのYujiさんがリツイートしていた村上さんの言葉 この2名の絡みだからこそ、しみた 運気の人と、経済の人がワードで繋がる。 朝からいい言葉に出会った、今自分に必要なもので 自分自身も、人によく薦め

          【リロケーションすると決めた】ラッキーになれる場所#159

          【点がただの点じゃ無くなる日】学びや気づきが世界を変える#158

          Good&New なんか、落ち着きなさいと言われているような、、、 朝から好物をぶちまけたわけですけども、、、、 こういう時に、まずは何を知るべきかを落ち着いて考えて 現状復帰する、当たり前なんですけど 顧客来院20分前の出来事 焦るよね。 ⚫︎君と宇宙を歩くために 泥ノ田犬彦さんの漫画「君と宇宙を歩くために」 控えめに言って、最高の一冊でした(まだ連載は続いている) 発達障害、グレーゾーンの当事者、関係者は読んでみてほしい 高校を舞台にした、友情物語なのですが

          【点がただの点じゃ無くなる日】学びや気づきが世界を変える#158