見出し画像

【呼吸の行方】おまえの息は誰のもの?#215

Good&New

5月26日に講演会をした際に、締めに地球と自分って話をしました。

TED したさが溢れた

呼吸は自分のためにすると、昨日のnoteに書いたんですけど、
でも、自分勝手に呼吸しておけよって話でもなくて

梵我一如

ここを意識すると、また呼吸が変わるよって話

⚫︎梵我一如

インド哲学の中のヴェーダーンタ学派の根幹の考えと言われており

梵=ブラフマン=宇宙の根本原理
我=アートマン=自分自身 個の根源
一如=元は一つで分け隔てのないもの


宇宙の根本原理と、個の根源が同一のものでもある

全体であり個である、個であり全体である

そうした考えの中にいると、連続性の中に自分がいるということになります。

⚫︎そうはいうても

小難しい話は、置いておいてよくて
インド哲学とか知らんし、何?って方も多いでしょう

わかります

とはいえ、呼吸するって一人じゃできないよね。

木があり、森があり、山があり、海があり、空があり
太陽があり、月があり、宇宙があって

その中で、呼吸している。

その中の一つが個である自分であり、またそのものが宇宙や全て

全体であり個である、個であり全体である

吐いた息は、植物に取り込まれ、吐き出した酸素をまた生き物が吸う。

このサイクルの中に、人は生きていて息をしている。

そう思うと、なるべく良い息をしたいとも思う

ちょっとスケールが大きいけど、この呼吸が地球とのつながりであり
循環の一つと言えるということ

良い息を循環させたい、そんなふうに考えてもいいと思うんです。

まとめ

以前に、伊沢正名さんとお話しさせていただいたことがある。
褌ではなく、糞土師として活動されている。

糞を土に返し、その土が植物を育てて、また森がしげる。
いい糞は、いい土になり、消化不良など不調時の糞は育の悪い土になるという

食や健康の責任は、地球に住むものとしての責任という話を、聞いたときは
野糞のインパクトが強くて、このあたりまで理解が及んでいなかったけど

呼吸をテーマにしたときに、このあたりは連動してきた。

息も排泄物も、無駄なものなどなくて循環している。

返すものは、大事に還す
戻ってきたものを、ありがたくいただく

自分のために息をする、でもそれは地球のためでもあり
自分のために健康でいよう、それも地球のためになる。

さて、どんな呼吸を今日はしますか?

#生きラボ #生きやすさラボ #凸凹会議 #呼吸の話をしよう

✳︎最後まで読んでくださってありがとうございます。

コメント、いいね、フォロー嬉しいです。
各種媒体での発信もありますので、そちらもどうぞ

お仕事のご依頼は、セキグチミツル公式LINE

施術のご依頼、ご相談はアスケア治療院公式LINEまたはInstagramのDMがスムーズです。

⚫︎歩きながら考えるマガジン

⚫︎セキグチミツル X/twitter

⚫︎アスケア治療院 Instagram

生きやすさを提案する・アスケア治療院(はり・きゅう・マッサージ)青葉台 on Instagram: "【呼吸が浅い・深く吸えない】 最近呼吸が浅い気がする、不安や緊張を感じやすいかも それは、体のSOS出てます。 施術や、ストレッチなど体の方から刺激を入れて改善していきましょう。 ⚫︎呼吸が浅いと早くなる 体は外気を酸素を吸って、体内に巡らせることで保たれています。食事同様に、なくてはならない補給と循環 呼吸が浅くなれば、回数を増やしてカバーしようとしますが、それを繰り返すと緊張が高まります。 メンタル的には不安の増幅につながります。 過呼吸の感じなどが、わかりやすいかもしれません 脳の中で、呼吸と感情の動きを司る部分が同じなので、呼吸から感情、感情から呼吸に影響がわたることがあります。 ⚫︎緊張を緩めて深い息を 逆にいうと、呼吸から整えていくと感情の整いにもなるということ 体の緊張を緩めて、息の吸える環境を作ってあげることが大事になります。 セルフケアの動画などは大量に溢れているので、まずやってみるのもいいかもしれません※玉石混合なので悪しからず セルフケアで、どうにもならなそうでしたらご相談ください 呼吸に携わる筋肉の緊張をほぐし、姿勢を整え、肺を元気にするツボへのアプローチ、呼吸を使ったトレーニングなど 状況に合わせて、呼吸のしやすい体に戻していくお手伝いをします。 ご予約時に、呼吸の浅さが気になるとお伝えください DMまたは公式ラインより、お声かけください #慢性疲労症候群 #呼吸が浅い #青葉台プライベートサロン #青葉台鍼灸院 #青葉台マッサージ #体調管理 #マッサージ #ボディケア #疲労回復 #鍼灸 #慢性症状 #睡眠改善 #リラックス #セルフケア" 22 likes, 0 comments - ascare.ms on November 17, 2023: "【呼吸が浅 www.instagram.com

⚫︎アスケア治療院 公式LINE(予約とコラム)

⚫︎セキグチミツル 公式LINE(イベント/講演会のお知らせ/時々コラム)

⚫︎ほぼ毎日の音声配信 生きやすさラボ

⚫︎欲しいものリスト

お読みいただきありがとうございます お気持ちは、【スポーツと体育をアップデートする】活動に活用させていただきます。