見出し画像

まずは1つ変えてみること 3日目

こんばんは。


朝5時起き生活、3日目

昨日までをまだ見てない方はぜひチェックいただけたら嬉しいです。


やっぱり5時には起きれなくて

5時半過ぎに起きました。

お白湯も作りにいく元気がなく

顔を洗い、うがいをして、トイレに行き、また手を洗う。

先にトイレ行けばよかったなーーなんて思いつつ。

プラクティスを始めました。


今日は今日とて

全く集中できなくて

昨日はできた、この”集中できない自分をなんとかしなきゃなーーって思っている間に呼吸すればいいんだよねーー。。。”とかグルグル考える思考癖が爆発し、笑

ただ、感じ、ヨガをする。っていうことから遠ざかった練習でした。

でも一つ進歩したのは

できない自分を、それも自分の一つとして排除せず、蓄積することができた。


他人の軸に移りそうな自分。

つねに私みたいな人は

自分はどう思う?っていうのを自分に言い聞かせて行動したり、お仕事するといいかも。


また頭がこんがらがりそうになったら

深ーくため息して

よしっ!!


ってするといいよ。

とりあえず、ちょっと勇気がなくなって行動力も減ってしまった自分を大切にしようと気づけた3日目でした。

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?