見出し画像

鳥取県の進学校Map

鳥取県の中学生で学力上位10%の子どもたち(10%er)は、どこの高校を選ぶのだろうか?この記事では、10%erが順当に選ぶと考えられる高校を「進学校」と定義し、鳥取県の進学校を紹介する。

※この記事は、2020年3月末時点の情勢に基づいて執筆している。『進学校Map』における進学校の選定基準は、以下の記事を参照のこと。

概要とMap

人口:約57万人 (※2017年10月1日現在。総務省人口推計)

中学校卒業者数:5437人 (※2017年3月。文部科学省学校基本調査)

国公立高校入学定員:4284人 (※2017年4月。文部科学省学校基本調査)

中学校卒業者数に対する国公立高校入学定員比率:78.8%

進学校:3校(公立3+国立0+私立0)

鳥取4

※地図は『MANDARA』で作成。進学校を中心とした同心円は、すべて半径20kmで描いている。

※赤字は公立進学校、青字は国立・私立進学校。下線を引いた学校は、中高一貫教育を行っていることを示す。

人口最小県の進学校生存戦略

鳥取県は日本でもっとも人口が少ない県であり、県内の高校の数も約30校と少ない。県立高校の教員が、同じ高校に2度赴任することがあるくらいだ。鳥取県の二大都市は、県庁所在地を擁する鳥取市と、県の西端にある米子市で、鳥取市には鳥取西高校、米子市には米子東高校という公立の進学校がある。この2校の入学定員を足し合わせると600人。鳥取県の10%erは5437×0.1≒544人で、この2校だけでも10%er全員を賄える計算になる。だが、筆者はあえて、倉吉市にある倉吉東高校も進学校として選出した。倉吉東高校は、合格偏差値で鳥取西・米子東に一歩劣るのに、なぜ選出したのか?倉吉市は鳥取県のほぼ中央にあり、鳥取市または米子市に通学すると片道1時間以上かかる。地元にある倉吉東をスルーしてまで、鳥取西や米子東に通うメリットがほとんどないからだ。

鳥取西・倉吉東・米子東は、概ね次のような通学圏を形成している。3校とも、それぞれの通学圏内から通う生徒がほとんどと言ってよい。

鳥取西(定員280人):鳥取市・岩美町・八頭町・若桜町・智頭町

倉吉東(定員200人):倉吉市・三朝町・湯梨浜町・北栄町・琴浦町

米子東(定員320人):米子市・境港市・南部町・伯耆町・江府町・日野町・日南町・大山町・日吉津村

鳥取西通学圏内の中学校卒業者数は2155人(2017年3月。特別支援学校中学部卒業者を除く。以下同様)で、単純計算すると、2155人のうち学力上位280位、割合で言えば上位13%までに入れば、鳥取西高校に入れることになる。同様に、倉吉東通学圏内の中学校卒業者数は982人なので、上位20%が倉吉東に入れる。米子東通学圏内の中学校卒業者数は2223人なので、上位14%が米子東に入れる。いわゆる合格偏差値とは、その学校に受かる最低レベル(ボーダーラインと言い換えてもいい)の学力水準を意味している。通学圏内の中学校卒業者数の規模からいって、鳥取西と米子東の合格偏差値が同程度、倉吉東が少し下がるのは必然の結果なのだ。この事実は、当然ながら、倉吉東通学圏の10%erが、鳥取西通学圏や米子東通学圏の10%erよりも学力的に劣っていることを意味しない

鳥取西・米子東・倉吉東の3校を進学校とみなす風潮は、これら3校にかつて専攻科が置かれていたことからもうかがえる。一般に専攻科といえば、主にその高校の卒業者を対象にした教育機関であるが、これら3校の専攻科は、大学進学準備のための1年制の教育機関、つまり公設の大学受験予備校だったのだ。鳥取県にはかつて予備校がほとんどなかったので、県内の浪人生にとって、専攻科は貴重な存在だったが、2013年までに3校の専攻科はいずれも閉科した。これを受けて、とくに人口が少なく、今でも予備校が乏しい倉吉東通学圏では、倉吉東高校のOBが中心となってNPO法人『倉吉鴨水館』が設立され、地元の浪人生の大学進学支援にあたっている。

鳥取県の高校選びは基本的に公立優位だが、私立では米子北斗高校(米子市)が気を吐いていて、国公立医学部医学科にも合格者を出している。島根県との県境に近いため、島根県からも生徒を集めることができている(公立では、このようなことは原則できない)。

中高一貫教育への注目度は、あまり高くないのが現状だ。私立では米子北斗や湯梨浜学園中学・高校(湯梨浜町)、青翔開智中学・高校(鳥取市)があるが、公立ではまだ存在しない。

鳥取県内高校の大学合格実績(2020年春)

鳥取大学合格実績200521

※進学校は黄色で示す。各高校の公式Webサイトで発表されたものを参照した。原則として現役・浪人の総数で、現役での合格者数が分かる場合は( )内に併記した。未公表の学校については、公表され次第随時更新予定。

全国的に見ても国公立大学志向が強い県。米子東は島根大学にも近いためか、例年、鳥取大学と並んで合格者が多い。

【2021/10/19追記】この記事を清書して収録した書籍(同人誌)を通信販売中です。詳細は以下の記事をご覧ください。


最後まで読んでいただきありがとうございます。もしサポートいただければ、記事執筆に伴う文献調査や現地取材のためにありがたく使わせていただきます。 もちろん、スキ♡やシェア、コメントも大歓迎です!