見出し画像

起業ってハイスペックな人?リスクが取れる人?

こんにちは。
がんばらない子育てをしているkaoといいます。

副業、起業の話を耳にする機会が増えましたが、皆さんの周りに実際に起業している方はいらっしゃいますか?

起業なんて自分には全く関係ない世界だ!
前はそう思っていました。

起業は有名大学出身の大企業にいた人がするもの
価値が高い何かを持っている人だけがするもの
経済的なリスクが高い
失敗したらとんでもない額の借金だけが残る

けれど実際の起業の女性で起業する方は30歳代が多く、7割程度の女性の起業では小規模な起業を考える方が多いそうです。また、女性の場合、9割程度の方が従業員を雇わずに1人で事業をこなしています。(中小企業庁 2021年より)


・本業とバランスをとりつつ空き時間を利用して起業
・場所や環境にとらわれないように起業
・自己実現の機会として起業
・ステップアップを考えての起業


新しいことを始めるって怖い!
ましたや起業だなんて大それたこと‥と思っていましたが
いつかやってみたいと思うことがそれなら行動してみるのもありなんだなと思えるようになりました!

起業は『自分で新たに事業を立ち上げること』
ということは、自分で動かなければ何も進んではいきません。

今まで雇用してもらっているだけでは見えない世界が見れる。
それだけでも起業にワクワクします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?