見出し画像

【お悩み相談】言葉の受け取り方

アラフォーからの豊かな人生をガイドする
ライフクリエイター朝比奈 卵です^^


オンラインカウンセリング
ココロノマルシェへ回答しました

今回のご相談はこちら!

~言葉の受け取り方~
何度かこちらにお世話になっています。ありがとうございます。周りからの言葉の受け取り方についての相談です。
担当内で残業の多い人がいて、業務分担を見直すことになり、私はあまり残業をしていないので、私の分担が増えることになりました。分担が増えることに意義はないのですが、その話があった日残業していたら上司から「今日はどうしたの?今日オーバーワークの話しになったから残ってるの?」というようなことを言われました。
その週はいろんな事が重なって毎日残業していたのに。””仕事を増やされるのが嫌で忙しいアピールをしているか?””と嫌味を言われているように私は聞こえて、腹が立ったし、悔しかったです。

思い返すと涙がでるし、ムカムカするので、なんとか消化したくて根本さんのブログを読み漁ったら、上司の言葉を聞いて嫌味と受け取ったのは私で、自作自演なんだ、というところに辿り着きました。ただ、その後どうしたら良いかわかりません。また、他の見方はないだろうかと思っています。

普段から否定的な思考で、見えるもの聞こえるものに否定的な言葉ばかりが出てきます。なので、自作自演だ、と自分を責める材料にしてしまいます。
何かヒントをいただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。シモンズさん

シモンズさんはじめまして^^

アラフォーからの豊かな人生をガイドする
ライフクリエイター朝比奈卵です

どうぞよろしくお願い致します^^

まず初めにシモンズさんは
精神的に優れ
非常に頭の良い方であると思います

なぜかというと
一般的には

ネガティブな自分の思考については
見たくない

できればそんな自分とは
向き合いたくない

伏せておきたい…

と思う方も多いのではないかと思います

ですが
シモンズさんは
ご自分と真正面から向き合い
課題を受け入れた上で
前に進もうとされている

その事自体すでにとても凄いことです

強くしなやかであると私は思います

ここまで辿り着いたご自分のこと

今日はどうか大絶賛してあげませんか?

わたし凄い!

よくここまで辿り着いたね!

本当によく頑張って来たよね!!


できれば私が直接シモンズさんに
そんなお声掛けをしたいのですが
今はそれは適いませんので
私の分もプラスα
上乗せして頂き
ぜひ、ご自身へ労りと
ねぎらいの声掛けを
お願いしたいと思います

さて

出てきた感情とその後について
私からは
下記3点をご提案させていただきます^^

①出てきた感情について
~そのままで全部正解~


師匠曰く感情というものは
排泄物と一緒で
出てきたものは出さないと
いづれ体を蝕む材料となります

ですのでどのような感情であっても
感情に蓋をせず
まずは感じること
が重要です

もしかしたら今回について
もう上司の方への怒りなどは
無くなっているかも知れませんが

例えば今後
同じようなことがあったとして

例えそれが

上司の言葉を聞いて嫌味と受け取ったのは私で、自作自演なんだ、というところに辿り着きました。

自作自演であったと
思考で分かったとしても
感情が

”仕事を増やされるのが嫌で忙しいアピールをしているか?””と嫌味を言われているように私は聞こえて、腹が立ったし、悔しかったです。

思い返すと涙がでるし、ムカムカする

ということであれば
感情はそのままで正解です

そんな時には、
ぜひお恨み帳などを活用して頂き

”ほんっとムカツク”

”ショック!!!”

”なにあいつーーー!”

などを書き殴り
自然に出てきた感情はむき出しのまま
そのままに
見てあげて下さい

とても大切なことです

それと否定して来ない
誰かに話すということもひとつですね!
※カウンセラーがお勧めです

その上で

自作自演だ、と自分を責める材料にしてしまいます。

のような際には

ひとまずですね!

口に出してこう言ってみて下さい

まぁしゃーないよね!

それが今の私なんだから!


②現在地の自分を確認そして受容

です^^

普段から否定的な思考で、見えるもの聞こえるものに否定的な言葉ばかりが出てきます。

について一種の”思考癖”のようなものが
働いていると感じますので
今後、少しずつ否定的ではない
楽な思考癖に
シフトチェンジして行かれるのが
宜しいのかなと思うのですが

一気にどーん!

という感じというよりは
最初は行きつ戻りつするものと思います

ですので
例え今後、
否定的な思考癖が出たとしても
あまり自分を責めないで頂きたいと
思います

その為の魔法の言葉がこの言葉

まぁしゃーないよね!

それが今の私なんだから!


です^^

更に
その後の気持ちの取り扱いについてですが

③思考記録表
というやり方を今回はご提案させていただきます

これは自分が陥りがちな気持ちの
ネガティブパターンを知り
その受け止め方や捉え方を
”反証”という方法で具体的に
変化させて行くという方法です

そのために思考記録表というものがあり
そこでは
下記7点を書き出して行きます
※今回のことを例にちょっと書いてみますね!

     【思考記録表】
①状況:今日上司に嫌味言われた!

②気分:悲しい100%、悔しい80%
(パーセンテージで記載してみて下さい)

③思考:やっぱり私って上司に嫌われてる!

④根拠:
今週はずっと残業していたのに今日だけ言われたから

⑤反証:(③の思考に対して…そうとは言い切れない理由を探す)
※もし自分が嫌われているのではないとするならば…
・上司はもしかしたら私が怒っていると思ったのか
・私の分担のことを気にしているのかも
・たまに労いの言葉をくれることもあるっちゃあるかも…

⑥適応
:(反証に適応すると出てきます)
まぁ上司のことは置いといて
今週もよく頑張った

⑦今の気分レベル:悲しい50%、悔しい30%

こんな感じです^^

最初は面倒に思われるかもしれませんが
慣れれば意外と簡単で
気持ちの変化をダイレクトに
実感し易いと思います

また反証や適応が思い浮かばなくても
状況、気分、思考を分けて書くだけでも
私達の心の成長に役立つものです

宜しければお試し下さいませ^^

この度はご相談ありがとうございました

アラフォーからの豊かな人生をガイドする
ライフクリエイター朝比奈卵

この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?