見出し画像

Rottnest Island

ついに!!!



あの!!!!



今話題の!!!



小動物!!!



クォッカ
に会いにパースはロットネスト島へ行ってきました。


まずは感想から。



・・・・超かわいい(ため息)。



敵の居ない場所に住んでることや、笑ったような顔に見えることから、

世界一幸せな動物と言われているクォッカですが、実物はもう本当にかわいい。

島内のそこらじゅうにいるのですが、人に慣れてるので近寄ると向こうも近づいてくる。

きっとなんか餌あげてる人がいるんでしょうね。
あげちゃだめなんだけど、わかるよ、あげたくなる。

私はその辺のドングリで気を引いてました。

もうかわいすぎて、景色なんて後半まったく見てない!

クォッカ探しに必死!ww



あーかわいい。

この子は人に慣れすぎてるのか、結構図々しくて、飛びついてきた。



で、このロットネスト島、
パース市内からフェリーで1時間半くらい。

私が行った日は、前日がものすごい嵐の日で、その日のツアーは欠航になったほど。

ラッキーなことに私の行った日は快晴!
本当にラッキー。

でもですよ。
嵐の翌日て、海、荒れる。コワイ。


朝8時過ぎ、パースのシンボル、ベルタワーの船着場から出航。

最初は川を通るため、揺れ無し。

のどかな風景を見ながら、ゆったりクルージング。

わたしは睡眠不足のせいで、横になって寝てました。


が!


揺れ始め、起きた。

そしてそのまま揺れは強まるばかり、、、

ガイドさんも「普段も海へ出ると揺れるのですが、今日は昨日の嵐のせいかいつもよりすごいですね〜・・・。」
つって。

んで揺れが激しくなり、唯一外の空気が吸える二階のデッキへ行こうと立ち上がるも、揺れで歩けない!


そこは体育大卒業生。無理矢理駆け抜けましたよ。客席のみんなの注目を浴びながら。
「あいつよく行ったな」という冷たい眼差し。


そして二階のデッキへ出ると、中国人の団体が揺れで大盛り上がり!

まあうるさい!


でももう下に戻れる余裕も無いし、そこに留まることに。。。


両手でどこかにつかまってないと余裕で転がる。


そのうち膝の皿割れるんじゃない?ってくらいの揺れを、序盤は楽しんでいましたが、中盤から真顔。

幸いにも私は船酔いに強いので、酔いませんが、もう周りの人達の顔がどんどん蒼ざめて行く。

と、そこへイケメンの船乗りスタッフ達が大量の紙袋を片手に1階から登場。

階段の上からふと1階を覗き込むと、めっちゃ吐いてる方いるー!

これは結構やばいぞ。と思ったのも束の間、
スタッフが袋を配ると、みんな吐くわ吐くわ。

船に乗ってる半分の人が吐いてたんじゃないかな。

すごいカヲスでした。

みんなすごい辛そうでかわいそうだった。。。


んでもう後半は私も酔ってきて、辛かったーーー


この日は特別揺れたらしいけど、船酔いする人は要注意。

酔い止め必須。


帰りは島内の薬局で酔い止めを買って飲みましたが、あまり揺れず。


あーすごい体験をした。


あ、島の話全然してない。。。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?