見出し画像

第2回 書類いらないものオーディション

ごきげんよう、皆様いかがお過ごしですか。
私は書類の整理をしました。

書類の断捨離

前回書類の断捨離をしたのが7月。半年ほど経ちましたので再度必要な書類かどうか見直しました。

書類はクリアポケットに種類ごとにいれ、バインダーに綴じています。バインダーは3冊あり、どれもパンパンに綴じてあります。

以前事務仕事をしていたこともあり、書類保管の大切さが身に染み付いています。必要ないかな?と思っても、いつか必要になるかもしれないと思うと捨てられません。今回はその中でも

・今後ぜったいに使わない物
・目に入ると気分が悪くなる物

を重点的にサヨナラしました。バインダーのクリアポケットから取り出して一枚ずつ吟味しました。

捨てたもの

書類は個人情報の宝庫なので写真はありません。

用語辞典
前職の専門用語の意味が載った用語辞典。資格までとって就職したが、人間関係に恵まれず去年退職した。同業種に今後就職するつもりはないのでサヨナラ。

通帳未記入取引照合表
平成26年と平成30年に通帳記帳に行かなさすぎて、銀行から別途送られてきた通帳の取引明細書。通帳って今まで取引した分は全部保管してて、捨てるかめちゃくちゃ迷うけど、とりあえずこの取引明細書だけでもサヨナラ。通帳のサヨナラはまだ悩んでる。

資格講座の本2冊
前職に就職するためにとった資格の本。資格の本はまだまだあるけど、この2冊は特に今後使わなさそうなのでサヨナラ。全部捨てる日がくるといいな。

国民年金の書類
今回の退職ではなく、ブラック企業から退職した後に支払った国民年金の書類。今思えば猶予の手続きすれば、お金が苦しい時期に納付しなくて済んだのにな…と少し後悔している。

以前住んでいたアパートのネット解約書類
一人暮らしから実家に帰ってくることになった際に解約したネットの書類。実家に帰ってきてかなり年数が経ったのでもう使うことはない。サヨナラ。

免許更新のお知らせ
2年くらい前の免許更新のお知らせ。更新し終わったら基本的に不要だと思うけど、なぜか保管されていた。今後絶対使わないのでサヨナラ。

貰った年賀状
年賀状も捨てるか迷うものの一つ。今回は「以前は交流があったけど、今は全く交流のないネット上の友達」の年賀状とサヨナラした。以前はネットで知り合った人と年賀状を送りあったり地元の特産品を送りあったりした。もう交流はないので、仮に私に何かあった時に年賀状があるからと親族に連絡を取られても困るので処分できてよかった。

前の車の見積書
完全に思い出の品。最近車を買い替えたのだが、以前乗っていた車を購入した時の見積書。もう10年以上前のものだし、肝心の車のないのでサヨナラ。

診療明細書
健康診断で引っかかって精密検査を受けた時の診療明細書。1年以上前の資料だし、その後特に異常はなかったのでサヨナラ。

薬の説明書
持病の薬を薬局でもらう際についてくる、薬の説明書。最新のものだけ残して、あとはサヨナラ。

紹介状
さっきの健康診断で引っかかった時に検診センターから貰った紹介状。精密検査した病院で提出したが、なぜか返却された。もう使わないのでサヨナラ。

旧友の披露宴席次表
今は全く交流のない地元の旧友の、数年前に行われた結婚披露宴の席次表。学校卒業以来全く連絡を取り合わなかったけど、結婚式の案内は来た笑。見ると幸せいっぱいのその冊子に情緒を揺さぶられるのでサヨナラ。

ブラック企業の賞与算定書
ブラック企業に勤めている時に半年に一回貰った賞与を算定する時の評価が書かれた書類。今読むと新興宗教のような耳障りのいい言葉と、半年分のミスや私への厳しい評価が書かれている。読むと当時の苦しみを思い出して大変気分が悪くなるのでサヨナラ。

携帯の乗り換え書類
携帯を乗り換えたのは6年前。その時の書類が出てきた。今やさらに格安SIMに乗り換えてしまったので、今のスマホの契約と全く関係がないもの。今後絶対使わないのでサヨナラ。

取り扱い説明書(掃除機、炊飯器、体温計、アナログ腕時計、前のアパートの火災報知器、体重計)
整理していると取り扱い説明書が沢山入った袋が出てきた。今回は、もう本体を持っていないものと、仮に壊れても絶対ここから説明書を探さないものを捨てた。

結構捨てるものがあった

作業に取り掛かる前はそんなに捨てるものはないかも…と思っていましたが、結構ありました。特に前職に関するものなど気分が悪くなるものを捨てられてよかったです。

そんなの気にしなくていいと分かってはいても、少しでも嫌な記憶とリンクするものに触れると、当時の苦しみがフラッシュバックしてきます。今回も書類に触れながら苦しい気持ちになりました。でもそんな書類は捨てたので、もう触れ合うことはありません。あ〜よかった。

この記事が参加している募集

やってみた

よろしければサポートお願いします。サポートいただいた文は「本から学ぶ」用の書籍購入に充てさせていただきます。