見出し画像

他人同士のトラブルで神経をすり減らすのやめたい

仕事中のことです。
同じ部署の人たちの間で大きめのいざこざがあったようで、1人が怒って帰ってしまいました。私はその場にいなかったので、どんなやりとりがあったかは分かりませんが、職場がピリピリしていました。

勝手にドキドキモヤモヤしてる

HSPゆえの悪いクセなのですが、周りの負の空気やオーラを全部吸収してしまいます。その上であんまり自分は関係ない(いや、5%くらいは関係してたかも)のに「私にも何か非があったんじゃないか」「これからどうなるんだろう」とドキドキモヤモヤしてしまいます。

過去に学んだことを振り返る

こんな時は【本から学ぶ】で学んだことを振り返ります。

まず、刺激を受けすぎないようにバリアーを貼る。うーん最近は出来ていません。なるべく刺激からは離れるようにしていますが、今回のように逃れられない刺激に関してはまだまだ弱いですね。

私にはどうにも出来ないことだった

自分軸をもつという部分は今回のモヤモヤに有効だなと思いました。私が直接トラブルになったわけではなく、あくまでも他人同士のトラブルです。それぞれの考えや言動を私がコントロールできるはずがありません。そう考えると、あまり自分ごとの中に取り込まず、「私は私。他人は他人」と割り切ったほうが良さそうです。

間に入って仲を取り持つべきかとも考えましたが、わざわざ新人の私が首を突っ込むことではなく、上の人たちがやることですし、双方の愚痴を聞いたところでストレスを抱えるだけなのでやめておきます。

こうやって文章に書いて、自分に言い聞かせてみたら、モヤモヤが少し晴れました。本から学んだこと、これからも少しずつ思い出しながら活用していきたいです。

よろしければサポートお願いします。サポートいただいた文は「本から学ぶ」用の書籍購入に充てさせていただきます。