見出し画像

#12 痛風になる理由とは・・・

こんにちは

管理栄養士の緑川泉です。

ある日突然・・・

足の親ゆびの付け根に激痛が走ったことはありませんか?


痛風になってしまった方は辛さがわかっていると思いますが、痛風の経験が無い方はぜひご覧ください!!!

放置すると激しい関節の痛みを繰り返したり、腎臓が悪くなったりする重大な病気でもあります。

正しく理解して、再発予防をしましょう。

痛風の原因

痛風発作の原因は尿酸という物質です。

尿酸は、プリン体という成分が肝臓で分解されて生じる老廃物で、どんな人のからだの中にも一定量あります。 

しかし、生活習慣の乱れやアルコールの過剰摂取、肥満など、何かしらの要因で増えてしまい、飽和濃度を越えるとからだの中に蓄積してきます。

溶けきれなくなった尿酸は結晶になり、その結晶を白血球が攻撃することによってあの激痛が起こるのです。

尿酸はプリン体摂取を控えることではなく排出することが大事

✅痛風になった方は、プリン体の摂取を控えよう!
✅レバーやあん肝などプリン体の多いものは控えてて、ビールは焼酎に変えよう!


みなさんはプリン体の摂取を控えていると思います。

しかし!!!

実際、レバーやビールを控えているのに尿酸値が下がらない方がたくさんいらっしゃいます。

なぜでしょう?

それは根本的な尿酸増加の原因がプリン体の摂取ではなく、排出能力の低下だったからです。

尿酸の8割は体内で作られており、食事の影響は2割です。なのでプリン体摂取を控えることは痛風予防に効果的というわけではなかったのです。

尿酸値が上がる一番の原因は肥満


排出を悪くする主な原因は「肥満」です。

肥満になると、中性脂肪が尿酸の産生も促すため、さらに尿酸値が高くなります。

インスリン抵抗性でも尿酸値が上がるので糖尿病の方は注意が必要です。

尿酸値を下げるために

まず第一に痩せる事!

肥満自体が尿酸値が高くなる原因なので、減量をすることが尿酸値を下げる一番の近道です。

痩せるにはケトジェニックが1番!

👇ケトジェニックダイエットについて👇


甘いドリンクやアルコール類も尿酸を作り出してしまうので控えた方がいいですね。

野菜や水を多く摂ることによって尿酸を排せつしやすくしてくれるので積極的にとりましょう。

ケトン体と尿酸値

ケトジェニックダイエットをすることによって
血中ケトン体値があがります。

ケトン体は酸性なので一時的に尿酸値が上がりる方もいらっしゃいますが、
健康な人でしたら、pHを保とうとする緩衝作用が正常に働くのでしばらくしたら元の数値に戻ります。

ケトン体についてはこちらをご参考ください👇

👇ケトン体について👇


コーヒーが痛風のリスクを下げる?

米国のコホート研究では

『コーヒーを多く飲む人ほど痛風発症のリスクが低い』

という報告が出ています。

この研究では、コーヒーの摂取量が多い人ほど、痛風発症リスクは低いという結果が出ています。

日に6杯以上飲む人の痛風発症の危険度は、全くコーヒーを飲まない人に比べ半分以下です。

コーヒー好きに朗報ですね!

スクリーンショット (66)

【参考文献】
(『高尿酸血症・痛風の治療ガイドライン 第2版』より)


いかがでしたか?

ただ単にプリン体を減らしたからって
尿酸値が下がるわけではないのです!

今までずっと数値が下がらなかった方は
是非参考にして頂ければ嬉しいです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

「伝わる人に伝えたい」情報を日々アップロードしていける記事を書いていきたいと思います。

これから、よろしくお願い致します🤲

最強の管理栄養士 緑川 泉

私が働いている最強のバターコーヒー👇

※最強のバターコーヒー公式SNS情報※
公式インスタグラム👉こちら
公式ツイッター👉こちら

YouTubeも始めることになりましたので
ぜひチャンネル登録お願いします。

👇最強の管理栄養士に学べるTV👇

👇最強の管理栄養士 緑川泉 Instagram👇

最強の栄養管理士へ
質問やリクエスト募集中

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?