見出し画像

ニンジンの豆乳ポタージュ

おはようございます。

今日は暑くなるそうで。
朝のうちに用事を済ませたいところだけど、
午後に予定が…
夕方くらいなら、まだマシかな?

さてさて、先日、豆乳がまだ残っていたので
「ニンジンの豆乳ポタージュ」を作りました。

主な材料なかんじ。

玉ねぎニンジンは薄くカット。

鍋にオリーブオイルを入れて、
ニンジン玉ねぎを投下。

これを蒸し煮していきます。

蓋を取り、水分を飛ばしました。

粗熱を取り、フードプロセッサーへ。

撹拌しにくかったので、を50cc加えました。
こんなもんでいいかな?

漉そうかとも思ったのですが、
そのまま作ることに。
滑らかな仕上がりではないけれど、
ゴミも出てしまうし、栄養も半減しちゃいそうだし。

ここに豆乳を投下。

混ぜ合わせます。

コンソメも投下。
これでしばし煮ます。

胡椒で味を整えました。

あとは器に盛り、アーモンドスライスをのせて完成!

うーん、美味しい!
味付けバッチリ!

完全に飲むかんじではなく、
ちょっと咀嚼が必要なかんじだけど、
この感じも好きよ(≧∀≦)

パセリをのせた方が彩りよかったかな?
でも、このアーモンドの食感がクセになりそう!

ジャガイモがあったから、
ちょっと加えてもよかったかなぁ。
バターを仕上げにちょこっと加えても美味しかったかも。

ま、また作ろっと。

【レシピ覚書】
《ニンジンの豆乳ポタージュ》
(2人分くらい)
● ニンジン(中) … 1本(100gありました)
● 玉ねぎ … 1/2個(60gありました)
● オリーブオイル … 大さじ2/3くらい
● 水 … 50ccくらい
● コンソメ(顆粒) … 小さじ2くらい
● 豆乳 … 300ccくらい
● 塩 … 適宜

ートッピングー
● アーモンドスライス … 適宜

ついでに…
今まで作ったポタージュをコチラでまとめてます。
ほとんど、noteを始める前に作ったものです。
noteを始めてからポタージュを作ってないみたい(^◇^;)
ビックリだ!

見返してみたら、結構いろんなもんで作ってたっけ。
当時の私は、かなりのチャレンジャーだったわ(≧∀≦)

よかったら、見てみてくださいねー

それでは、また明日。

よろしければサポートをお願いいたします。 レシピの開発や調理器具などに使わせてただきます。