見出し画像

焼豚と卵の炒飯

おはようございます。

今日は3時頃、寝苦しくて起きたのですが
もう30度もあってビックリしました。

我慢するのも良くないなあと思い、
エアコンを入れました。

ちょっと罪悪感(^◇^;)

さてさて、先日、
「焼豚と卵の炒飯」を作りました。

冷凍庫に前に作った焼豚があったので、
使い切ろうと思いまして。

主な材料はこんなかんじ。
味付けに一緒に冷凍してあった
焼豚のタレを使うことにしました。

角切りにした焼豚
ラードを熱したフライパンで炒めていきます。

ほんのり焼豚に焼き色がついたら
を投下。

続けてご飯を投下。

焼豚のタレも加えて混ぜ合わせていきます。

混ぜ合わせたら刻みネギを投下。


オイスターソースとか入れようと思っていたけど、
焼豚のタレだけでバッチリ。
ちょっと胡椒を加えようかな。

あとはお皿に盛り、紅生姜をのせて完成!

うーん、美味しい!
焼豚のタレに使っていた生姜がいい仕事してる!
これは美味しいぞ。

でも、この味の炒飯は、
焼豚を作った時にしか食べられないから
滅多に食べられないなぁ。

ま、また作ろっと。

【レシピ覚書】
《焼豚と卵の炒飯》
(1人分)
● ご飯 … 170gくらい
● 焼豚 … 40gくらい
● 卵 … 1個
● 焼豚のタレ … 小さじ3くらい
● 塩 … 適宜
● 胡椒 … 適宜
● ラード … 適宜

ついでに…
今まで作った炒飯の記事をこちらでまとめています。
よかったら、こちらもご覧ください。

それでは、また明日。


よろしければサポートをお願いいたします。 レシピの開発や調理器具などに使わせてただきます。