見出し画像

長ネギと紅生姜の卵焼き

おはようございます。

今日は、やること盛りだくさん。
本当は、今日、食料調達に行こうと思っていたけど、
ちょっと今日は作業に集中しよう。

今日中になんとか全部終わらせて、
土日はゆっくり過ごしたいけど、
できるかな?

とにかく頑張るしかない。

さて、今日、投稿するお料理は、
先月作った「長ネギと紅生姜の卵焼き」

今日も高菜漬け関連の投稿に
なってしまいそうだったので
他のお料理を挟みます(≧∀≦)

主な材料はこんなかんじ。
他のお料理に卵黄だけ使ったので
余った卵白も加えてしまうことに。

先にフライパンにごま油を熱し、
長ネギを炒めます。
私は生のネギ関係が苦手なので(^◇^;)

少し焼き色がついてきました。

を溶き、刻んだ紅生姜を加えます。
醤油も少しだけ加えました。

長ネギを炒めていたフライパンに卵液を注ぎます。
長ネギが偏っちゃったけど、ま、いっか。

巻いていきます。

巻きおわり!

切り分けます。

お皿に盛って完成!

うーん、美味しい!
長ネギが焦げた部分が何気に
いい仕事をしてくれている(≧∀≦)

見た目があんまり良くないかもだけど、
もう少し焼き色つけてもいいかもなー。

紅生姜は、刻んでいて
「ちょっと多かったかな?」と思ったけれど、
このくらいでちょうどよかったかも。
写真だと入ってるかぜんぜんわからないけど(^◇^;)

ま、また作ろっと。

かなり適当なので、レシピの覚書はなし。

それではまた明日。

よろしければサポートをお願いいたします。 レシピの開発や調理器具などに使わせてただきます。