見出し画像

柚子胡椒枝豆

おはようございます。

6月の最後の金曜日かぁ。
今月も早かったな。

さてさて、今年に入って、
「わさび枝豆」を作りました。
美味しかった(≧∀≦)
これは、料理研究家のリュウジさんのレシピ。

わさびで美味しかったから、
柚子胡椒でも美味しいかも?」と思い、
「柚子胡椒枝豆」を作ってみることに。

主な材料はこんなかんじ。

保存容器に白だし柚子胡椒を入れ…

混ぜ合わせておきます。

枝豆の端っこを切り落として、どんどん漬け汁の中へ。

混ぜ合わせ、冷蔵庫へ。

【数時間後
時々、混ぜ合わせたりもし、
こんなかんじになりました。

あとは器に盛って完成!
ちょっと彩りに茗荷をのせてみました。
それでは、いただきます!

うーん、美味しい!
白だしの風味にピリ辛の柚子胡椒がいい!
こりゃいいわ!

もしかしたら、
人によっては、しょっぱく思えるかもだけど、
これは、にホントよく合うわ(≧∀≦)
1粒で何杯もいけそう〜

柚子胡椒の量をどうしようか悩んだけど、
このくらいがちょうどいいかも。
わさび枝豆を作った時、
かなりの量のわさびを使っていたから、
最初、もっと入れようと思ってたんだよね(^◇^;)
このくらいに留めておいてよかったわ。

いやぁ、それにしても、
この組み合わせ、大成功だったわ!

これは、柚子胡椒があるうちに、
また作る!!!

【レシピ覚書】
《柚子胡椒枝豆》
(2人分くらいある?)
● 冷凍枝豆 … 200gくらい
● 柚子胡椒 … 小さじ1強くらい
● 白だし … 40ccくらい
● 水 … 40ccくらい

それでは、また明日。

よろしければサポートをお願いいたします。 レシピの開発や調理器具などに使わせてただきます。