マガジンのカバー画像

映画

44
映画の忘備録。あらすじ・感想
運営しているクリエイター

#映画感想

北欧の奇祭「ミッドサマー」

北欧の奇祭「ミッドサマー」

あらすじドキュメンタリー風に始まる映画で
現代の若者の内面を上手に切り取って、
なんとも真面目に作り込んである感じがします。

ヒロインのダニーは心理学を学ぶアメリカの大学生で
彼氏のクリスチャンとその友人たちは歴史学か民俗学かなんかをやっていて卒論の準備中。
その中の一人ペレというスウェーデンからの留学生が、自分の故郷の夏至祭にみんなを招待すると言うので、ダニーも一緒について行きます。

この村

もっとみる
萌!ターミネーター ニュー・フェイト

萌!ターミネーター ニュー・フェイト

あらすじメキシコシティの工場で働きながら、父と弟と平凡に暮らしていたダニエラ 通称ダニー。
ある日いつものように工場に出勤したところ、なぜか父が「弁当忘れただろう」と持ってくる(が、弁当は忘れていない)

実はそれはどんな物体もコピーできる能力を使って父になりすましたREV-9!
ダニーを抹殺するため、未来から送り込まれたターミネータでした。

そしてT1のリースと同じく、ダニーを守るために派遣さ

もっとみる
映画「フッド・ザ・ビギニング」

映画「フッド・ザ・ビギニング」

☆あらすじ主人公ロブ(ロクスリーという土地の領主で、それが姓でもあるらしく、たまにロクスリーとも呼ばれている)
十字軍に徴兵されてアラビア半島に遠征に行きます。

遠征先で、戦闘から引きあげて自分の陣地に戻っていたところ
殺されかけている若い捕虜に対して別の捕虜が
「それは自分の息子だ。知っていることを話すから助けてくれ」と懇願。
しかし彼がもっているのも大した情報ではなく、結局その捕虜は殺される

もっとみる
映画「マレフィセント2」

映画「マレフィセント2」

1も映画館で観たのですが
少女時代のマレフィセントが森を飛翔する映像がとても爽快でした。
その後国王に裏切られて翼を奪われ、呪いをかけに城にやってくる。というお話でしたが
オーロラ姫の助力もあり無事に翼を取り戻しました。

切り落とされて十何年もして剥製みたいに保管されていた翼がどうしてまた元通りくっつくの!?
と不思議だったのですが、今回の映画を見たら納得です。

パート1では知られていなかった

もっとみる
映画「アナベル 死霊博物館」

映画「アナベル 死霊博物館」

①あらすじ

心霊研究家のウォーレン夫妻が、小学生の娘ジュディを置いて泊りがけで出張に行くことになり、
近所の高校生メアリー・エレンがベビーシッターとして家にやってきます。

そこへ押しかけてきたのは、メアリーの友人ダニエラ。
ウォーレン夫妻が霊媒師だと知って、呪いの品を保管してある倉庫に興味津々。

ダニエラ、ジュディにお古のローラースケートをプレゼントし
さっそく外で遊びたがるジュディとメアリ

もっとみる
DVD「トライアングル-殺人ループ地獄-」感想

DVD「トライアングル-殺人ループ地獄-」感想

(感想・自分解釈。注・ネタバレ有)

あの堂々巡りしている感じ、
どんなに努力しても知恵を絞っても
ときには極端な手を使っても、何をしても
その牢獄のような場所から抜け出せない感じ。
なんとかしようともがくことでかえって地獄が深まってゆく感じ・・・

人生にもそんな時期ってあるよね・・・

じわじわ怖い映画だった ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

主人公ジェスは シングルマザーで

もっとみる
映画「ゴーストバスターズ」

映画「ゴーストバスターズ」

ゴースト大好き!
あまり怖くはないけど、派手な演出いっぱいで超楽しい映画だった!

最初、昔のゴーストバスターズに出ていたおじさんたちから、新メンバーが業務を引き継ぐ話かと思ったので、念のために前の映画もテレビで観てから行きました。

でも今回のはパラレルワールド的な話で、初代ゴーストバスターズのメンバーは最初から存在しないことになっているので、前作は観なくても特に問題なしです。

展開が微妙に違

もっとみる