マガジンのカバー画像

創作したい今夜も?

32
創作について考えたこと
運営しているクリエイター

#一次創作

~愛を捏造するために~ ゲームのシナリオを書いた。

~愛を捏造するために~ ゲームのシナリオを書いた。

こないだからやっております同人ゲームのシナリオの件

一応、終わりました。

エンドが書けてなかったんだけど、なんとか6通りのエンドを考案した。

そもそも「6通りの敵の倒し方を考え出す」という発想がいけなかったですね。

この考えはもともとの字書きの人から見たら邪道かもしれないけど、
既に絵が完成しているものとして「ハッピー3とバッド3の6通りの絵がある」と考え、そこに向かって多少強引にでも引っ

もっとみる
ショートストーリー「魔法使いの話」日本語版UPしました!

ショートストーリー「魔法使いの話」日本語版UPしました!

昨年、自分が描いたイラストで作った動画です。カラー絵メインで、制作に3か月以上かかってます。

動画は最初英語版しかなく、pixivチャットストーリーに日本語版を置いていましたが、このチャットストーリーという投稿サイトは現在サービス停止になっています。

字幕はムービーメーカーからではなくクリスタのレイヤーで書き込みしていたため、日本語版を作るのがちょっと面倒で時間がかかってしまいましたが、やっと

もっとみる
【秘】一次創作絵描きのためのpixivROM専解析

【秘】一次創作絵描きのためのpixivROM専解析

pixivのROM専(閲覧専門で作品が投稿されていないカウント)のブックマークフォルダ傾向をまとめたものです。
以前もこれについて書いたのですが、
1~2年前とは少し傾向が変わっていた&新人類が出現していたのでまた書き留めた。
(※今年の正月休みにチェックしたので、2019年1月の観察結果になります)

私のアカウントで投稿しているのは、
オリジナルの男の子イラストで、テーマは主にファンタジーです

もっとみる
創作がしんどい時の考え方

創作がしんどい時の考え方

小説でもマンガでも絵でもいいのですが
無から何かを生み出そう!という考えで意気込むと
すごくしんどいです。

「生みの苦しみ」という言葉があります。
悩んで悩んでやっとのことで絞り出すんだよ!という発想です。

もちろん、オリジナルの創作とは無から生み出すことなのですが
しかし、たとえ朧気であっても
自分のイメージというか、最初のひらめきが何かあったはずです。

ここで、ちょっと発想を変えて
あな

もっとみる
やりたいことあるけど、忙しくてできない場合

やりたいことあるけど、忙しくてできない場合

リアルな生活との両立について考えてみます。

受験や仕事など、何かやらなければならないことがあり
「創作活動は一時棚上げ」という事態・・・

数日間のことならいいですが、数週間はやや危険
数カ月~1、2年単位になるとこれは

遠距離恋愛みたいなものです。

カメ飼ってたのを、飼いきれなくなって近所の池に放して、たまにエサやりに行く
みたいなものです。

うまくすれば、カメが1~2年後もそこにいてく

もっとみる