見出し画像

岐阜県各務原市の不登校対応

「ホームスクーラーか不登校か」じゃなくて、早くその先の話をしたいな。

うちは、小学1年の秋からサドベリースクールを併用し始め、4年生からホームスクール+週一放課後登校、5年生からホームスクール+週一放課後+午後保健室登校をしている家庭です。
そうなる経緯は、前回までに記した通りです。

学校で習う教科をやるやらないについては、様々な意見があると思います。ホームスクールのなかには、子ども自身がすべてのカリキュラムを決めるアンスクールという考え方もあります。

うちの場合は、学校で習う教科も習得しつつ、家での時間を大切にするスタイルです。皆が習うことを自分もやりたいという本人の意向で、5教科を学んでいます。その他の教科も興味があるものは体験することにしています。

学校で習う内容を習得することが本人の自信になるなら、それも良いのではと思います。
学習は自宅で独学。メイン教材はYouTubeです。

保護者としては、《漢字、英語、数学》積み重ねが必要なこれら3つの教科は習得した方がよいと思っているので、学び方をアドバイスすることがあります。
それ以外については、子どものやりたいことを尊重し見守っています。

放課後登校や、保健室登校をしているのにホームスクーラーといえるの?
そう思われるホームスクーラーの方もいるかもしれません。

私としては、ホームスクーラーとアンブレラスクールの関係だと認識しています。

ホームスクーラーに必要とされるコミュニティの問題は、アンブレラスクールが解決します。

健康チェックや基礎テスト、発達相談、仲間とスポーツや遊びなんかができる場所がアンブレラスクールです。
そんな仕組みが公的に用意されていればよいですが、現状は、未だにホームスクーラーのサポートどころか、不登校生のインクルーシブな対応すらありません。
放置、もしくは保健室登校を促すのみです。保健室の片隅で自習するだけなんて、適切な学習環境が提供されているとは言えませんよね。

岐阜県各務原市では、平成30年のデータでは242人が不登校ということでした。
保健室、別室、放課後登校、その他ストレス性体調不良を病欠にカウントされている子を含めたらもっと多いでしょう。うちも不登校人数には入っていません。
市内だけで何百人の子ども達が、今も全員放置されています。

保健室にこさせるだけ、別室に呼ぶだけで、とくに将来的な相談に乗ってもらえるわけでもなく、一般の子と同等の学習サポートをしてもらえるわけではありません。
保健の先生の好意で、空いた時間にサポートしてもらえるという程度です。

多くの子は、結局2〜3学年下の勉強も分からないまま押し出し式に卒業させられ中学に放り込まれます。
全く分からない授業を聞くために中学に通いたいと思う子がいるでしょうか。
もちろん、中学でも放ったらかしの無視、もしくは別室に呼ぶだけで親身なサポートはありません。
学校に行きたくない子を一応呼ぶために作った自習室。自習室で学校に慣らし教室に戻れるようにという趣旨です。ここへの登校は、出席日数にはなっても一般と同等の評価はされません。
文科省の通達など全く無視した、古い考えの対応です。

学校に行きたくない子がこんなに増えている理由を議論することもなく、未だに、来られない側に落ち度があるという認識。ただ教室に戻そうとするだけの対応。
環境やシステムの不具合を見直そうと立ち上がる人がいません。

学校は、とにかく学校に来てくれなければ何もできないと言います。
市は、とにかく指導室に来てくれなければ何もできないと言います。

書いていて、悲しくなります。
なんて冷たく勉強不足な行政なんだろうと思います。

でも本当に、〝行政〟という誰だかわからない組織の責任なのかな?
校長ひとりひとりの意識改革で何かできるんじゃないの?
世田谷の桜丘中学校の校長のこと、各務原市の校長先生達はどう思いますか?

市内25人の校長先生、どうか体制を変えていこうよ!

ホームスクーラーやフリースクーラーの中には、「もう学校から離れて別の生き方をしているので学校のことに興味がない。」っていう人もいるかもしれません。
でも、ホームスクーラー補助制度を作るなどの教育そのものの仕組みを変えるには、『学校』を改変しないと始まらないと思うのです。

『学校』を改変したら、ホームスクールやフリースクールを選ばなくても登校できる子がもっと増えるはずです。
(それでも選択肢は必要です!全員にフィットする学校は作れないから。)

学校と付き合いながらホームスクールをする苦労というのはあります。
子どもと保護者がホームスクールだと思っていても、学校という枠の中に入ると不登校という名前しかありません。不登校児童として扱われるたびにため息が出ます。

うちのようなタイプの家庭は、〝放っておいても差し障りない物分かりの良い不登校保護者〟とカテゴライズされていると思います。

もう4年にわたり学校に働きかけていますが、実際、何かが動く気配は1ミリもありません。校長先生にも4月に会ったきりです。
刺激しなければいつかは卒業していなくなる、珍しい少数派でしかないのだと感じます。

昨年の秋頃、「担任の空いている時間があれば、週に1〜2時間学習の対応ができます。」との提案があり、保健室登校の時間にその1〜2時間を当ててもらうことになりました。
現在、月に10〜15時間学校で学ぶ時間を得ています。
一般の子が120時間程なので、10%は対応してもらっていることになります。

ケチなことを言うようですが、公立学校は税金でできています。
みんなでお金を出し合って買ったケーキを一人だけ食べられないなんて間違っていると思います。もし小麦アレルギーなのだとしたら別のお菓子を与えるか、返金があって当たり前だと思います。

学校と縁を切り、物分かりのいい顔をして自費でホームスクールしているだけでは、社会は変わりません。ホームスクールをしながらでも、学校改変のための運動が必要だと思います。

確かに、うちの学校の対応は、放ったらかしの無視よりはましだし、お金人材無い中での最善のサポートかもしれません。
しかし、学校経営の視点で見ると、担任ひとりの仕事量を増やして解決、とはブラック企業に近いものがあります。

根本的解決はまだまだ先の話です。


では、根本的解決とは何か?

学校が注力しているのは、
⚫︎学校に来ていて、人に迷惑をかける行動(ケンカや暴力)をする子
⚫︎学校に来ていて、勉強が著しくできない子

そのような明らかに目立つ子だけです。

続いて、
⚫︎指導要領をこなすこと
⚫︎様々な行事をこなすこと
⚫︎市から降りてくる様々な表彰案件
⚫︎コロナ対応
⚫︎プログラミングや英語指導研究
⚫︎iPadの使い方
⚫︎会議、研修、書類、書類、書類…

学校に来ない子のことなんて面倒見ていられない、というのが本音だと思います。いない子として、学級経営は進んでいきます。そのことを気に掛ける保護者も生徒もいません。

学校に来なくても学習ができていたら、それこそ後回し中の後回しになります。

学校を回すので手一杯で、それ以外のことは後回しにせざる終えない。そういうことだと理解しました。

でもね、優先順位があると思うのです。

『教育長命令の様々な表彰式や、子どもがやりたいと言ったわけでもない様々な集会行事。全国テストの対策や、iPadの使い方の周知。森林が何個あっても足りないほどの紙の配布物を作る時間。退職した先生の話をわざわざ聞きに行く研修、などなど・・・』

それらのことと、

『安心できる学び場がなく、学びのサポートもなく、不安で孤独な市内242人+αの子ども達』のこと、秤にかけてください。

その子達を無視してまで優先しなきゃいけない作業なのか考えて下さい。

目の前の火を消すことばかりに忙しくしていないで、システムそのものを変えていこうよ!


市内25人の校長先生、聞いてください。

不登校の学校対応がひどく、各務原市から市外へ転校していく子を数人知っています。
家を売ってまで転校された方を知っています。
いじめを隠蔽され不登校になった子を知っています。
フリースクールに通っても欠席になるという書類にサインさせられた子の話を知っています。
たまにしか食べない給食費をいつまでも全額払わされ続けている保護者を知っています。
保健室でグッタリと過ごし2〜3学年下の学習も分からないまま「おめでとう!」といわれて卒業する子を知っています。

ただの保護者の私でも知っているんだから、先生達は当然知っていますよね?

このような現状について、どう思っていますか?

綺麗事を並べた学校評価アンケート結果を信じているのですか?

このまま242人を無視して、今にも空中分解しそうな30年前と同じシステムの学校を、定年まで波風立てずに回し続け逃げ切ろうと考えていますか?

「お母さんの仰ることは御もっともです、しかし…」
いつまでその定番の言い訳を言い続けますか?


もし少しの勇気があるのなら、明るくて楽しくて、子どもだけでなく部下の先生達も全員幸せになれる学校、作れます。

その方法について、私が考えていることを書いていきたいと思います。

*********************

オープンチャット管理人のミーです😊
noteでは、小学4年生でホームスクールを始めることになった経緯、ホームスクールを始めてからのことを記録しています。(たまに脱線アリ)

現在進行形の子育て日記です。
子育て中のお母さん、学校の先生や教育センターのスタッフさん、日本の教育環境をより良くしたいと思っているみなさんのお役に立てたら嬉しいです。

🔹【LINEオープンチャット】
《岐阜県周辺》ホームスクール・不登校みんなで話そう(保護者用)
こちら☆

※LINEアプリを持っている方なら、今すぐ匿名で参加できます。(2021.2現在、80名が参加しています。)

🔹全国ホームスクーラーマップ→こちら☆

こちらの記事に共感してくれた方へ
記事を購入することで、活動を応援することができます。
応援してもよいと思われる方は、下の購入ボタンへお進みください。

ここから先は

106字

¥ 300

サポートありがとうございます。ホームスクーラーコミュニティ運営と3Dアニメーション制作に充てさせていただきます。