見出し画像

Richard Prince「これからは無料コンサート」-Woodstock 1969

Richard Prince「これからは無料コンサート」


"It’s a Free Concert from Now on", 2004

Woodstock 1969.

「これからは無料コンサート」2004年 
写真 Woodstock 1969.
富士フィルム写真用紙にエクタカラー
29 7/8×33 1/2 inch

リチャード・プリンスによる「これからは無料コンサート」の撮影の思い出/Woodstock 1969.

Woodstock 1969. I took this picture Friday evening around seven thirty. I had just turned nineteen. It was the only picture I took that weekend. I had gone to Woodstock with only one exposure in my camera. I thought I could buy film in the nearest town. Not knowing what I was getting into, I thought I could get out of it. You know, "come and go."
"Coming" was hard enough (it took six hours to travel the last twenty miles), and "leaving" was impossible. Anyway, realizing I was there to stay, I decided not to save my only exposure but rather get rid of it as fast as I could. So I just stood up, whirled around and (click) took it. - Richard Prince

-Richard Prince

Woodstock 1969.(訳)

この写真は金曜日の夕方 7 時半頃に撮りました。ちょうど 19 歳になったばかりでした。この週末に撮った唯一の写真です。ウッドストックに行ったとき、カメラには 1 枚の写真しかありませんでした。フィルムは最寄りの町で買えると思っていました。何が起こるか分からなかったのですが、なんとか切り抜けられると思いました。つまり、右往左往の状態でした。
「来る」だけでも大変でした (最後の 20 マイルを移動するのに 6 時間かかりました)。そして、そこを「去る」のは不可能でした。とにかく、私はそこに留まることだと気付き、この 1 枚の写真を保存せず、できるだけ早く処分することにしました。それで、立ち上がって、くるりと回って(click)写真を撮りました。 - Richard Prince

- Richard Prince

リチャード・プリンス(Richard Prince)

Richard Prince

リチャード・プリンス(Richard Prince,1949- /アメリカ・ニューヨークの画家、写真家)
1970年代半ば、プリンスは、アプロプリエーションにて、絵や絵画的なコラージュを制作したが、それ以降は、それらの作品を否定している。
その著作権侵害訴訟も多いが・・・それは、アプロプリエーション・アート(盗用・流用)への、作者と観る側の視点が異なるのだろう。
1977年から、プリンスはニューヨークタイムズに掲載された4枚の写真を撮影した。そして、この再撮影のプロセスは1983年まで続いた。
リチャード・プリンスの、この時代が、ピクチャーズ・ジェネレーションのメンバーだったと言われる。

(註)アプロプリエーション(リフォトグラフィー)は、盗用(流用)に焦点を当てている。それは、既存の物やイメージをほとんどまたは全く改変せずに使用することだ。そして、文脈を書き換え、再発表する方法論だ。

リチャード・プリンスのアートワーク

#リチャード・プリンス #Richard_Prince #ビートニクス #写真 #絵画 #アプロプリエーション #リフォトグラフィー #写真の流用 #視覚文化の側面 #ジョン・バルデッサリ #ロバート・ハイネッケン #アート #現代アート #コンテンツ会議 #とは #High_Times #ヒッピー・ドローイング #ピクチャーズ・ジェネレーション #Pictures_Generation

この記事が参加している募集

#とは

57,739件

#コンテンツ会議

30,736件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?