見出し画像

場づくりって何だろう?

久々の投稿です。

昨日から、『場づくりという冒険 オンラインスクール』を受講し始めました。

全国津々浦々、32名程の皆さんと『場づくり』について考え、取り組んでいきます。

『場づくり』って色んなことを含んでいる。

人と人とを繋ぐこと、人と地域を繋ぐこと、人と知識を繋ぐこと...etc

本当に多種多様だと思う。

でも、結局軸は『人』であるような気がする。

人と人が分断されている社会システムもそうだし、人と人がもっと本質的に

関わり合えることが『場づくり』なのではないか?と私は思っています。

この記事も、瞑想をした直後に書いているから、

ある意味自動書記のような、思考をあまり介在しないような感じで書いています。

ひとつ問題だと思うのは、このオンライン化。

都心部でも高齢者は多いし、地域の人とコミュニケーションを取るには

やはりSNSや電子機器を使わないと今後は厳しい気がしています。

これも私の思い込みかもしれないけど、どのようにこのオンラインを組み込みながら、地域という場をデザインしていくか?が課題というか、宿題だと思っています。

全国で場づくりをしている方々はどのように取り組んでいるのか?

世代間を超えたコミュニティづくりはどうなっていくのか?

これを読んでいる方とも是非お話ししてみたいです!

一緒に考えてたり、取り組んだりしてみたい方がいたら是非コメント下さい。

社会がもっと本質的になるように。

1人1人が在るだけで良い社会になるように。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?