マガジンのカバー画像

子育て日記

84
パパの子育て日記。魔の3歳児😅💦。徒然なる思い。
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

パパへのお土産

パパへのお土産

夜、保育園のお迎えでのこと。
玄関で靴を履いた息子が「あっ!パパにお土産があったんだ」と言い、一旦靴を脱いで差し出しました。
覗いてみると沢山の木の実が・・。園庭で拾って隠しておいたそうです。
なんだかほっこりして、「ありがとう!」と伝えました。

厳しい先生。

厳しい先生。

最近塗り絵にハマっている息子。

僕がわざと線からはみ出すと、「あー!大人がはみ出しちゃダメなんだよー」とお叱りを受けました(笑)。なかなか厳しめな先生です。

今は薬が効いて、咳も止まりスヤスヤ寝ています。
モネもやっとクッションでくつろげています。

束の間の、静かで穏やかなひとときです。

パパの日課

パパの日課

【パパの日課】
7:30
朝家族を起こす
モネ散歩
朝食フォロー
園の準備
連絡帳書く
歯磨き
着替え
トイレフォロー
自転車セッティング
ゴミまとめ、出し
モネご飯(手作り)
保育園へ出発
(結果、朝食抜き)
ーーー
17:00
保育園お迎え
園&公園で1時間 
風呂入れ
着替え
夕食フォロー
モネご飯(手作り)
皿洗い
部屋遊び(お絵かき&電車)
絵本読み聞かせ
トイレ1階〜2階2往復
💩は

もっとみる
家族の絆

家族の絆

この数週間。
僕は頑張りすぎていたのかもなと思いました。良かれと思うことでも、「すぎる」ということはいけません。
妻の体調が思わしくないこともあり(病気とかではないです汗)、自分がなんとかしなければと必死になっていました。
ちょうど展覧会も終わり、日常に戻った反動もあるのかもしれません。

頑張りすぎた結果、まとまりが悪くなってしまったり、いろんな悩みや葛藤が生まれてしまうこともあります。仕事だっ

もっとみる
息子の呼びかけ。

息子の呼びかけ。

保育園のお迎えにて。
僕をみた息子は笑顔でダッシュ!。ハグして迎えようとしたら、帽子をサッと取って、クラスに帰って「ここにハゲたおじさんがいますよー!」だって。

ひどい!!

そして帽子を被せてまた逃げました。こんなんで、確保するのに3〜40分・・。涙。