見出し画像

短歌 in Canada 12

窓際の木が紅葉し始めました。
家の中で一番お気に入りの窓際です♪英語版の文法豆知識、書き出すときりがないので少しだけにしぼりました。

画像1


雨の下
黄色に染まる
葉の側で
心も秋の
準備にかかる

英語版
By a tree with leaves
Turning yellow in the rain
I’m getting ready
For the feeling of autumn
Just like those leaves in that tree

ー文法豆知識ー

「雨の下」は直訳すると、under the rainでも良さそうですが、雨は実際に自分の身体の周りにも降って落ちているので、under は使えません。自分の身体は雨より下ではなく、雨雲の下にあります。なんか屁理屈みたいですが、英語は筋を通す言語ですので、、。

ちなみに同じ「水」でもunderwater (水中)はunder でOKです。これは水の表面下、と境目がはっきりわかるからでしょうね。

あと「葉の側」は、by (the) leaves だとこの場合不自然なので(対象が小すぎる)英語版は「木の側」By a treeにしてあります♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?