見出し画像

13歳から分かる! 7つの習慣 自分を変えるレッスン | 私が実践したいこと3つ

今日はスティーブン・R・コヴィー先生が書いた「7つの習慣〜自分を変えるレッスン〜」の感想を書きたいと思います。
この本は原書の内容をギュッと煮つめ、13歳でも分かるような優しい文章でまとめたものです。絵も多く目を楽しませてくれて理解を助けてくれます!ポイントをしっかり抑えているので、読み応えも十分です。

とてもためになることがたくさん書いてありました!私も少しずつ実践して自分の思う人生を手に入れたいと思いました。

私が特に実践したい・なるほど!と思った点を、3つのポイントに絞って書いていきたいと思いますです。


第1の習慣 主体的である①

自分から変わることで周りが変わる。
「インサイドアウト」で自分の内側から変わる
青年はものの見方を、
「周りのせいでうまくいかない」から「自分を変えればうまくいくかも知れない」というものに変えようとしています。

何かうまくいかない状況があっても自分の意識を変えれば周りの見え方が変わってくる。少し嫌だなと思った時でも考え方を変えればいいかも知れない。改めて説得させられました。


第1の習慣 主体的である②

小さなことでも期間を区切って、できそうな事柄実行してください。そうしているうちに「私は責任を果たす、誠実な人間だ」と言う自信が湧いて、自分を信頼できるようになるはずです。こう感じることは”主体的である”の土台になります。

なんでもいいから挑戦体験を積み重ねることで自信になる!
自分を信頼することが大事ぐっときた!


第5の習慣 まず理解に徹し、そして理解される

違う見方をしている人同士では、どんなに簡単な問題も解決することはできないのです。まずは相手の見方を理解することから、始めなくてはいけません。聞き上手とは相手の置かれている状況や立場を思いやりながら、言葉の奥にある本音を理解するということなのです。

話を聞く姿勢には5つのレベルがあります。
- レベル1:相手を無視する
- レベル2:聞くフリをする
- レベル3:選択的に聞く(話の一部だけ拾って自分目線で反応します。)
- レベル4:集中して聞く
- レベル5:相手に共感しながら聞く(相手を理解しようと相手の視点になって聞いてみる)

相手の話を集中して聞いていたけど、それを自分のことはに置き換えて相手の目線に立って話すことはできていなかったと感じました。まずは理解することでWin-Winの関係になれるのだと感じました。


感想

この本には人生の主人公は自分自身。自分で決めて作っていくものだと書いてある気がしました。7つの習慣すべてとっても分かりやすく書いてあったので、とっても読みやすかったです。さすが13歳からでも分かる本だと思いました。

私は第5の習慣が一番面白い・なるほど!と思いました。まず相手を理解しないといい関係を持てない。当たり前のことかもしれないけど、「確かに重要だな」「見落としていたかもしれない」と思うことがたくさんありました。

次は原書の方も読んでみようと思います (๑•̀ - •́)و✧


紹介

ここで紹介したのはほんの1部で、気になる・納得できる内容が他にもたくさん詰まっています。少しでも興味を持ってくださったら是非読んでみてください! 



ここまで読んでくださりありがとうございました(*ᴗˬᴗ)⁾⁾
よかったら『スキボタン』押してくださると、励みになります୧( ˃◡˂ )୨

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

記録:毎日投稿12日目 
朝活継続記録:4日目  8月も継続してアラームなしを目指します!



この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?