見出し画像

「後回しにしない技術」 私が実践したい3つのポイント


今回は、要約動画を見てとても欲しくなった本の感想を書こうと思います。

その本の題名は 「後回しにしない技術 です!

この本で私が特にいいな、実践したいと思ったことをピックアップして書きたいと思います!アウトプット大全で、人は同時に3つのことしか脳は処理できないとあったので、3つに絞って書きたいと思います。



代案を用意しておく

私はいつも計画を立てるけど、つめつめにしてしまって、心のどこかで結局できないよなと思ってしまう計画を立ててしまうことがありました。

成功する人は神経質になって「もしうまくいかなかったらどうする」まで考えている。英雄たちは、プランBやプランCまで立てて万全な状態で行動したから成功した。

なるほど! 一つのプランでうまくいかないことは誰だってあることで、それに対してどう対策するかが大切なんだと気づかされました。そこまで準備をしっかりしているから、自信を持って進むことができるのだと感じました。


締め切りは2つ作れ!開始のデットラインを決めろ!

終わりの時間は期限などがあり決まっていることが多いし、この本では計画は逆算して考えろとも言っていますから、終了の締め切りラインは決まっています。では開始ラインはどうでしょう?決めていますか?


私は決めていませんでした。夏休みも計画を立てて満足して、結局最後に溜まってしまった。と言う経験もあります。
そんな私はこれを読んでなるほど🤔と、とても共感しました。

何日から始めなければいけないは誰も言ってくれない。人は締め切りいっぱいまで使おうとする習性がある。「あと1日あればー」とよく言う。
始まりのデットラインを決めて、言っちゃう!やっちゃう!ことが大事。


巻き込む!自分を観察して報告する

Twitterやブログを書く。監視されている見られていると感じると行動が変わる!人は心理的に言葉と行動を一致させたくなる、見られるともっと一致したくなる。言った自分と実際の自分が一致しないのがいたたまれないと感じる。

いろんなとこで報告すると良い。というのは聞くけど、「やっぱり恥ずかしいしな」と思ってしまってなかなか一歩踏み出せませんでした。でもこの言葉を聞いて、これをやらないのは損だと思いました。それだけこの力はすごいんだと改めて納得しました。


感想

計画は立てたけど、うまく行かないこともあったので上で書いたことを実行して夏休み・これからの時間を目標のために生かせるように毎日積み重ねていきたいと思いました。早速2日後に8月の計画を立てたいと思います‎•'-'•)و

自分はどうなりたいと理想を常に書いたり、言ったりするのも、「人は心理的に言動と行動を一致させたくなる」ことを利用していいのだと府に落ちました。10年後の姿を考えて自己イメージを高く持つことも是非実践したいと思いました。

今まで悩んでたことを一つずつ解決してくれて、背中を押してくれる内容でした。是非これから購入して何回か読み直したいと思いました。


紹介

ここで紹介したもの以外にも、気になる・納得できる内容がたくさん詰まっているので、少しでも興味を持ってくださったら是非聴いてみてください!



記録:毎日投稿7日目(1週間達成!この調子で今週も頑張ります)

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?