見出し画像

ココナッツのパウンドケーキでフロスティングの代替えを考察してみた 【乳製品/卵/小麦/白い砂糖】不使用

こんにちは、お菓子テックカンパニーCEOの柴田ありさです。

写真のこちらは、ココナッツのパウンドケーキ。昔、何かのレシピ本で見かけて、見た目がとってもかわいいので、いつか自分でも作ってみたいなと思っていました。

そのレシピでは、確か粉糖を使ってフロスティング(ケーキの上にかける甘いコーティング)していたんです。粉糖はできれば使いたくない方針なので、代わりにココアバターで代用してます。

このレシピでのフロスティングの役割は、上からふりかけるココナッツロングと下のケーキがバラバラにならないための、接着剤という立ち位置。
なので、同じような機能のあるココアバターで十分代用できるというわけです。


【乳製品/卵/小麦/白い砂糖】不使用ココナッツのパウンドケーキの材料
米粉(北海道砂川市産減農薬ゆめぴりか) アーモンドパウダー(有機) 豆乳(有機) ココナッツオイル(低音圧搾) 片栗粉(北海道産)  甜菜糖(北海道産) ココナッツミルク ココナッツロング アルミニウムフリーベーキングパウダー 自然塩 ココアバター

これらの材料を全部混ぜて、焼き上げ、冷まします。
ココアバターを溶かしかけて、固まらないうちにココナッツロングをパラパラと。

ココアバターの濃厚さがたまりません。

ちなみに、通常のフロスティングのレシピは、一番簡単なもので、粉糖と水とレモン果汁でできます。
でも、これはココアバターだけなので、もっと簡単です。

issueでは、やみくもに置き換えて試作するのではなく、それぞれのお菓子に含まれている材料の役割を明確にして、置き換え計算し、お菓子を作っています。

基本的に、マクロビやグルテンフリーのレシピを参考にすることはほぼなく、例えば、ピエールエルメのレシピブックを計算しなおして作ってます。
外国のレシピ本は、可愛くってテンションも上がります、、、!

issueのお店では、普段わたしが参考にしているレシピブックも置いておくので、来店する際に、ぜひ読んでみてくださいね。

note書くときのコーヒー代や、クロエちゃんへのスペシャルおやつ代にさせていただきます٩( 'ω' )و